奥さんが「でぶlog」にすればって言うんで
7月
09
2016

ボタンのカスタム設定とバグ?

α7IIのボタンの機能を変更して使ってる。

  • C1: 再押しAF/MFコントロール
    AF/MFボタンを変更して親指AFするために,C1でAF/MFを切り替えるようにした。
  • C2: 撮影結果プレビュー
    いまだにEマウントレンズを持っていないため,LA-EA4アダプタとAマウントレンズを使ってる。この場合,開放絞り測光/AFでシャッターを切るときに絞り込むので,ファインダーをのぞいた時に絞りを確認するためにC2にこの機能を割り当てた。Eマウントレンズのように,実際の絞りで常にファインダーで確認出来ればいんだけどなぁ・・・
  • C3: 再押しスポットAEL
    AF/MFボタンを親指AFで使うんで,切り替えレバーはAF側にする。そうするとAELがすぐ使えなくなっちゃうんで,C3にAELを割り当てた。
  • C4: 中央ボタン押しロックオンAF
    ロックオンAF機能をすぐに使えるように,このボタンに割り当てた。
  • 中央ボタン: フォーカスセット
    これで,中央ボタンを押してダイアルを回すと,フォーカスエリアが選択できる。またMFモードの時は拡大プレビューになるんで便利。
  • 下ボタン: フォーカスモード
    フォーカスモードは切り替え頻度が高いんで,このボタンに登録してみた。
  • AF/MFボタン: AFオン
    親指AFしてみたくて,このボタンが位置的によさそうなので登録。
  • AELボタン: ピント拡大
    MFモード時に拡大してフォーカスを合わせやすくするのに利用。EVFのなせる業です。中央ボタンでもピント拡大できる設定にしたんだけど,マニュアル操作をずっとするときは指移動が少ないんでこのボタンも併用してみた。
    しかしα7IIのファインダーは色味や画素が荒いんで,見え方が自然じゃない。もう少し何とかならなかったのかな。
  • コントロールホイール: 未設定
  • シャッター半押AF: 切
    親指AFのため
  • オートレビュー: 切
    オートレビュー(2秒)があると,すぐに次の写真が取れないんで,これは切にしている。ファインダーで写真を撮るときだけオートレビューがない方がいいんだけど,そういう設定にはできない。

親指AFは試してみると便利です。シャッター半押しのまま構図を変えるより,親指AFを1回押してフォーカス固定して動かせばいいんで,こっちの方がやりやすい。

この設定で使っていたんだけど,ある時からへんなことに気が付いた。
カメラの電源をONした時の状態が,必ずMFモードになっちゃう。最初は電源ONした時はAFモードになっていたのに。ボタン設定をデフォルトに戻しても症状は変わらず。しょうがないんで,カメラをリセットしてみました。そうしたら元に戻り電源ON時にAFモードになるようになった。(インストールしたアプリなんかも,きれいさっぱり消えちゃった・・・)

これは完全にソフトウェアのバグかなって思ってたんだけど,フォーカスモードをMFにしていた場合で再押しAF/MFコントロールでAF-SでAFにして,カメラの電源OFF-ONするとMFで起動するってことだった。
ということで,フォーカスモードをAF-Sにして解決。

 

2月
27
2016

α7IIがやって来た!

A7II奥さんに内緒で買っちゃいました,α7IIです。冷蔵庫が買えなくなっちゃったって,怒られました。
買ったのはボディのみで,レンズはLA-EA4アダプターを使ってα700で使っているレンズをしばらくは使おうと思っています。

ボディ600g + LA-EA4 160gとレンズつけなくても760gで,なんとα700(690g)より重いじゃん 😕  大きさは一回りコンパクトな感じだけど! それにしてもNEX-5Rと比べると重さも大きさも段違い。

LA-EA4を使うとやっぱりAF時には絞り開放になっていて,撮影する時に絞りこむ。NEX-5Rでも便利なMFアシスト(DMF時に拡大してピントを取りやすくする)が使えないとかで,やっぱりAFモータ内臓でカメラの像面位相差センサーでAF出来るアダプターを出してほしいなぁ。

フルサイズのイメージセンサーはやっぱり大きいんだけど,手振れ補正のためにこの大きなセンサーを動かしているのが凄い。動かす機構も大きいんでボディサイズが大きくなっちゃうのはしょうがないというより,よくこのサイズに出来たなって感じ。

LA-EA4minolta AF24-85mmをつけるとこんな感じ。見た目よりは持ちやすい。シャッター音はα700みたいないい音じゃなくてちょっと残念。
部屋の中で試し撮りしてみた。このレンズ少しカビがあったりするんだけど結構いい感じに写ってる。これは楽しくなりそうです・・・

10月
31
2015

プライム・ビデオとFire TV Stick

Amazonが始めたプライム・ビデオなんだけど,すごく気になってどうしようかなっと思って,1ヶ月のお試しを試してみることにした。
同時に,Fire TV Stickも気になっちゃって,9月末購入すれば3000円/4000円引きだったのに,その特典も乗り遅れてたんで 😥 ,4980円で購入。

Fire TV Stickは発送が11/10以降になるとか出ていたんで,それまではノートPCでプライム・ビデオをためしてみることに。
プライム・メンバーに対するおまけサービスの位置づけなのか,やっぱり見れる映画とかが少ないみたい。海外のテレビ・ドラマが好きなんだけど,全体的に種類も少ないのと,数シーズンはプライム・ビデオ扱いだけど終わりの数シーズンは有料だったりと,やっぱり料金が安いなりのサービスなんだなって言う感じ。dLifeとかで放送されているのも有料になってたりと,もう少しなんとかしてもらいたい。

Fire TV Stickは,11/10以降の発送のはずが10/31になぜか突然配達されてきた。早速テレビのHDMI端子に挿入したら,既にAmazonのアカウントも登録済みで簡単に映画なんかも見れた。一気に3本ぐらい見ちゃったんだけどネットワーク等の問題も全くなくて快適。
小型リモコンも付いているんだけど,ボタンの数が少ないんで操作性はいまいちかな。スマホ用の無料のリモコンアプリもあったんでインストールしてみたら,音声認識が付いていたんで結構便利。Fire TV Stickには音声認識付リモコンがセットになったのもあるんだけど,これはちょっと嬉しかった。

普通にプライム・ビデオのコンテンツだけじゃなく,他のコンテンツサービスも観ることができたり,Miracastレシーバー機能があったり(切り替え式だが)で,4980円でもそんなに高くないって感じる。
Castレシーバー機能は無いんだけど,Fire TV StickにCastレシーバーのソフトをインストールすると,Cast出来るようになったりもします。多くのCastレシーバーがGoogle PlayやAmazonアプリに登録されていて,試しにAllcast for Fire TVっていうのを入れてみたら,castしたりMiracastみたいに無線Displayの用にも使えたりしている。

ということで,Fire TV Stickはお買い得かも! プライム・ビデオはもっとコンテンツを増やして,最後のシーズンは有料ってのはやめて欲しい。

8月
13
2015

ココ,キャンプ猫にはならず・・・

08/09,10,11と3泊で長野県松本市にある美鈴湖もりの国オートキャンプ場にココを連れて行って来た。

サイトは区画サイトのB-2で,AC電源があって,車を停めるところは舗装してある。残念ながら芝はなくなって砂地になっていて,大きなアリがすごく多くいる。Bサイトは傾斜に沿って段々になっていて,ある程度プライバシーもある感じ。
多少急な坂を少し下ると,よくメンテナンスされているウォシュレットがあるトイレ(1個)や洗い場,シャワー室(300円/6分),コインランドリーが完備されている。料金は5340円/1日と高いが,お盆シーズンとあって満タン状態。その割には区画サイトは快適に利用できた。

ココを初めてキャンプに連れてきたわけだけど,夕食のバーベキューをしようとしている時に事件が発生した。円形ゲージに入れておいたんだけど暴れたりしてかわいそうなんで,テーブルとリードでテントのリビングスペースに出してあげた。しばらくおとなしくしていたんだけど,リードが引っかかったりしたのが原因かわからないが,突然パニックになって暴れだして,慌てて行ってみたときにはリードとそれを体につけるハーネスが外れてしまって,山のほうへ駆けて消えてしまった。

とんでもないミスをしてしまったんだけど,しばらく呆然としてしまいその後捜索をしてみるも,初めて来た山にあるキャンプ場でココが見つけることは絶望的で,見つけても確保出来はしないと森の中で,なんてことをしたんだと思っても後の祭り。
奥さんは,もう憔悴しきっていて,おそらくココは生きていけないだろうとココをかわいそうに思っていました。

まったく楽しみのBBQも味もわからずキャンプの中で寝たわけだけど,夜中の2時ぐらいになって鈴のチャラチャラっていう音が時々かすかに聞こえて来る。すぐココだとわかったが,なにもできずにいると何度かテントの周りに近づいてくるようになった。奥さんがテントの入り口を開けておいて息を殺しながら1時間ぐらいしていたら,やっとキャンプの中に入って来て奇跡的に捕まえることが出来た。
ココにとっても初めての場所でパニックになって飛び出したんでどこかもわからない状態で,テントに戻ってきたことは奇跡的に思えている。

とにかく良かったです。

7月
25
2015

今日の通勤曲はTravels

Travels今日の通勤に聞いているのはPat Metheny GroupのTravels。

TravelsっていうアルバムにTravelsっていう曲があるんだけど,この曲は聴いている時,電車の窓からの景色がストップモーションになってしまう,というか時間が遅くなるというか停まるっていうか,そんな感じになる素晴らしい曲で,なぜか涙が出ちゃいます。朝なのに・・・

7月
23
2015

かわいそうなんだけど、避妊手術した

外は,3針縫ってるだけ

ちょっとかわいそうなんだけど、避妊手術をした。
ナーマルの時は1週間入院して、その間衰弱して病院も見放した状態になったんだけど、ココは入院どころか包帯や絆創膏もなしで家に戻ってきた。動物病院の技術も変わっているんだなぁ。

エリザベスカラーがあるんで、そこらじゅうにぶつかってる。

5月
16
2015

元気になったココは,俺が大嫌いに・・・

新入りの猫の名前はなかなか決まらなかったけど奥さんが「ココ」と名付けた。

ご飯もいっぱい食べて体重も2kgを超えて,最近は動きもすばしっこくなってる。GWは山梨に連れて行ったんだけど,さあ行くぞとなったとき車から脱走して,1時間も探してやっと捕まえた時には俺の指からは血がポタポタ・・・ もう新しい飼い主っていう思いは全くなかったようだ。

その後,病院に行くときなんかも俺が捕まえてバッグに入れるんだけど,もうとにかく嫌われちゃっている。家に帰ってきて俺の顔を見るなり部屋の奥スミッコに隠れてしまうように。
何年かたったら仲良くなれるかな 😕

4月
25
2015

病院に連れて行った

新入りネコなんだけど,おしりからぬるぬるな液体が出てたり,鼻水・くしゃみを飛ばすし,涙目だし,骨と皮状態といった具合で,どうにも危なそう。
ということで,さっそく近所の動物病院に連れていくことに。

点滴(抗生物質,その他いろいろ入り),検便,血液検査などとりあえず行った。白血球が異常に多いということで細菌感染で体内部がそこらじゅう炎症を起こしているみたい。栄養状態もひどく,保護されなかったらあまり持たなかっただろうって言われた。抗生物質は2週間持つらしいので,しばらく様子を見ることに。

家に帰ってきて数時間たったら,バク食いが始まった 🙂   とにかく栄養を取って体重が増えて行かないとどうしようもないからね・・・

それにしても,人構わずスリスリ,ちゃっかりしている。

4月
24
2015

我が家にニャンコがやって来た

仕事中に奥さんからハングアウトのメッセージ「拾ってしまった・・・」と共に猫らしき写真が・・・

猫ちゃんもしかして家なのって送ると,「そう・・・」 😯

自転車で病院に行く途中によろよろ道に出てきたそうだ。病院に行った帰りに同じ道を通ったら,またよろよろ出てきたみたい。そうとうガリガリになっていて栄養状態も悪く,鼻水やくしゃみもしていて,どうにも保護しないと思ったとのこと。

ということで,マリンがいなくなって1年たって猫との生活がまたはじまりました。

3月
16
2014

My cats Marine passed away

小さい頃3/13の夕方,マリンが天国に旅立ってしまった。

6月で10歳になるはずだったのに・・・

急激に体調が悪くなっちゃって,ご飯も水も取れなくなっちゃって,なんどか発作も起こって,苦しかっただろうなぁ。マリンの人生は,小さいころから,特発性てんかん骨髄で血液が出来なくなってしまったり,慢性腎臓病になってしまったり,と毎日の大量の薬が必要で,さぞ苦しかったんだと思う。

天国では,ナーマルと楽しく遊べるんじゃないかなきっと・・・大きくなった

 

 

よく頑張った

 

 

 

 


ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

メインメニュー
検索