Windows10でデジタル署名のないデバイスドライバーをインストールする手順 anchor.png

Windows10では,デバイスドライバーのインストールポリシーが厳しくなっている為,デジタル署名のないデバイスドライバーはそのままではインストール出来ない

機器メーカーやMicrosoftの署名されたデバイスドライバーが入手できない場合や,古いWindows用のデバイスドライバーを使いたい時などは,なんとかしてそのデジタル署名が無いデバイスドライバをインストールしたくなる。

その場合,

  • デジタル署名を無視してインストールできるテストモードでWindows 10を再起動する
  • デバイスドライバーに自己署名する
    これは本来認証局で発行した電子証明書を使ってのデジタル署名を,自分で勝手に作成した電子証明書を使ってしてしまう方法。
    この時,Windowsマシンに自己証明書が信頼されているように登録する必要がある。

どちらかの方法でインストールすることは出来るが,テストモードを使う方法を以下で説明する。

Page Top

準備(PCがセキュアブートかどうかの確認) anchor.png

使用しているPCのファームウェアが,従来のBIOSではなくUEFI*1を使用している場合,UEFIのセキュアブートが設定されているとセキュリティに関わる各種設定をWindows上から変更できない。
ただ,MBRでWindowsをインストールした場合は,セキュアブートは最初から無効になっているのでこの項目はスキップできる。

セキュアブートで起動しているかどうかは,msinfo32.exeを起動してみるとシステムの概要に表示される。(Windowsキー+Rで,ファイル名を指定して実行で,msinfo32.exeを入力して,実行する)

セキュアブート:無効

無効になっていればOK。

もし,セキュアブートが有効になっていた場合,UEFIのセキュアブートの設定を変更する必要があります。
まず,PCを再起動時にUEFI画面を立ち上げます。(PCにより方法はいろいろ)
セキュアブート,セキュリティの設定等(Secure Boot Control...)で,セキュアブートをDISABLE,OFF等に設定して再起動する。

Page Top

セキュアブートを解除した後にもう一度ドライバをインストールしてみる anchor.png

場合によっては,セキュアブートを解除しただけでうまくいく場合があるみたい。

これでダメな場合は,以下のSTEP1から実行していく。

Page Top

STEP1 テストモードにする anchor.png

コマンドプロンプトから,テストモードに移行するためのコマンドを使用してテストモード*2にする。

管理者モードでコマンドプロンプトを起動。

> bcdedit /set TESTSIGNING ON

のようにして,テストモードをONにする。これで,テストモードへの移行した。

作業終了後,戻す場合には同様の手順で,

> bcdedit /set TESTSIGNING OFF

でテストモードを解除出来る。

Page Top

STEP2 Windows SmartScreen設定の変更 anchor.png

コントロールパネルから「セキュリティとメンテナンス」を開く。(システムとセキュリティ) その中の,「Windows SmartScreen 設定の変更」を選択して,「何もしない」を選ぶ。

Page Top

STEP3 ドライバー署名の強制を無効化 anchor.png

「設定」から「更新とセキュリティ」を選んで「回復」タブを選択し,「PCの起動をカスタマイズする」から「今すぐ再起動する」を選ぶ。

今すぐってなっているが,実際にはすぐには再起動しない ;)

しばらくお待ちくださいの後,オプションの選択画面になるので,「トラブルシューティング」を選ぶ。

「詳細オプション」を選択。

「スタートアップ設定」を選択。

このオプションで設定できる内容が表示されるので,確認して「再起動」を押してPCの再起動を行う。

PCを再起動すると,スタートアップ設定画面となる。ドライバー署名を無効化するのは7番。
7を押して,ドライバー署名が無効となった状態でPCを起動する。

これで,署名がないドライバをインストールできる状態になったことになる。

Page Top

ドライバをインストールする anchor.png

この後は,署名なしドライバがインストール出来るはずなのでインストールする。

デバイスドライバをインストールする時に,「このドライバーソフトウェアをインストールします」が選択可能な状態になっている。

ちなみに,STEP3の操作は再起動すると解除されるため,複数のドライバを入れる必要があるときは,再起動するたびに行う必要がある。

また,STEP1,STEP2に関しては,手動で戻す操作をしない限り,設定は有効となったままになる。

ドライバのインストールが行った後では,STEP2のSmartScreenも元に戻してしまって問題ない。
テストモードに関してもドライバ次第では普通に動作するので,まずは元に戻してみてうまく動作しないようであれば,テストモードだけは有効にしておく。


*1 Unified Extensible Firmware Interfaceは,IntelによりBIOS(Basic Input/Output System)に代わるファームウェアとして考案された。
*2 デバイスドライバーを開発している時の動作確認をする時に使用するWindows10のモード。

新しくコメントをつける

題名
ゲスト名
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ

トップ   凍結 差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 4353, today: 2, yesterday: 0
最終更新: 2020-12-26 (土) 16:07:52 (JST) (1216d) by yuji