パッドの作成方法 anchor.png

ピン数が多い部品のパッドを作成する時に,1つずつパッドを配置するのは大変です。そんな時に便利な「パッド配列の作成方法」です。

Page Top

SOPタイプのパッド配列 anchor.png

ATMELのATmega4809を例に,パッド配列を作成してみる。
pin数は28pinで,左右に14個ずつ並ぶSSOP(Shrink Small Outline Package)のICです。

28ssop.png
Page Top

パッド配列を作成する時に必要な寸法の確認 anchor.png

パッド配列を作成する時には,下記の寸法が必要になります。

データシートを元に調べます。

  1. パッドサイズ
    X=0.45,Y=1.85
  2. パッド間のピッチ寸法
    E=0.65
  3. 上下のパッド間のピッチ寸法
    C=7
Page Top

1つ目のパッドを作成する anchor.png

  • フットプリントエディタの右側メニューから「パッドを追加」をクリック
  • とりあえず原点に配置
  • パッド形状に「SMD」を選択
  • 形状に「四角」を選択
  • サイズ:X=0.45,Y=1.85を入力

これで1つ目のパッドが作成できました。

Page Top

パッド配列の作成 anchor.png

  • 1つ目のパッドの右クリックメニューから「配列を作成」をクリック
  • 横(X)方向の数に「14」を入力
  • 縦(Y)方向の数に「2」を入力
  • 横(X)方向の間隔に「0.65」を入力
  • 縦(Y)方向の間隔に「-7」を入力
    Y座標は原点から上が「マイナス」方向になります。
  • ナンバーリングの方向に「水平方向のち垂直方向」を選択
    水平方向から「1~14」とナンバーリングしていきます
  • 「行/列ごとにナンバーリングの方向を反転」にチェックをいれます
    水平方向が終わったら垂直方向に移動し,右側から「15~28」とナンバーリングしていきます。

これで,パッド配列が完成しました。

Page Top

狭ピッチの多ピンコネクタのパッド配列作成 anchor.png

狭いピッチのコネクタもパッドが多い部品の一つです。

connector.png

上図のようにナンバーリングの仕方が通常のICと異なるパターンもありますが,この場合は設定を変えるだけで対応できる。

ここでは50pinのコネクタを例にします。

まず,パッド配列の作成に必要な寸法を確認します。

  1. パッドサイズ
    X=0.3,Y=1.6
  2. パッド間のピッチ寸法
    P=0.5
  3. 上下方向のパッド間のピッチ寸法
    2+1.6=3.6
  • 右クリックメニューから「配列を作成」をクリック
  • 横(X)方向の数に「25」を入力
  • 縦(Y)方向の数に「2」を入力
  • 横(X)方向の間隔に「0.5」を入力
  • 縦(Y)方向の間隔に「-3.6」を入力
    Y座標は原点から上が「マイナス」方向になります。
  • ナンバーリングの方向に「垂直方向のち水平方向」を選択
    上下に順番にナンバーリングしていきます。
  • 「行/列ごとにナンバーリングの方向を反転」のチェックをはずします

これで,パッド配列が完成しました。


新しくコメントをつける

題名
ゲスト名
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ

トップ   凍結 差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 217, today: 1, yesterday: 0
最終更新: 2022-11-17 (木) 10:20:46 (JST) (525d) by yuji