1: 2023-11-07 (火) 16:26:13 yuji ソース
Deleted an attach file: downloadfi at 2023-11-07 (火) 16:27:25, Deleted an attach file: downloadfi_0 at 2023-11-07 (火) 16:27:31 at 2023-11-07 (火) 16:29:22
現: 2023-11-07 (火) 16:30:36 yuji ソース
Deleted an attach file: download.p at 2023-11-07 (火) 16:30:41
Line 1: Line 1:
* ネットワークからダウンロードしたファイルがエラーが出て実行出来ない [#p2d4bfdd] * ネットワークからダウンロードしたファイルがエラーが出て実行出来ない [#p2d4bfdd]
-デスクネッツなどのネットワーク上のファイルサーバーからプログラムをダウンロードして実行しようとした場合,以下のようなメッセージが表示されることがあります。~+ネットワーク上のファイルサーバーなどからプログラムをダウンロードして実行しようとした場合,以下のようなメッセージが表示されることがあります。~
#ref(error.png,,70%) #ref(error.png,,70%)
-また,開くボタンで実行する場合,''F-Secureのバグのため正常に実行できません。''+また,開くボタンで実行する場合,''一部のセキュリティ・アプリのバグのため正常に実行できない場合もある。'' 
 + 
 +さらにCHMのヘルプファイルの場合は,中身が表示されない状態になる。~
正常に実行できるようにするには,ファイルをダウンロード後に必ず以下の対策を行います。~ 正常に実行できるようにするには,ファイルをダウンロード後に必ず以下の対策を行います。~
Line 8: Line 10:
- ダイアログの下に表示されているセキュリティで,ブロックの解除にマークする~ - ダイアログの下に表示されているセキュリティで,ブロックの解除にマークする~
- 適用ボタンをクリックする~ - 適用ボタンをクリックする~
-#ref(download.png ,,70%)+#ref(down.png,,70%)
この対策後は,正常にプログラムを実行出来るようになる。 この対策後は,正常にプログラムを実行出来るようになる。
Line 17: Line 19:
実行ファイルだけでなくデータファイルのような全てのファイルに対して,アクセス制限がかかるようになります。 実行ファイルだけでなくデータファイルのような全てのファイルに対して,アクセス制限がかかるようになります。
-上記の対策は,このゾーン情報を削除しています。+上記の操作は,このゾーン情報を削除しています。
** ゾーン情報の確認 [#e0d5506f] ** ゾーン情報の確認 [#e0d5506f]
-例えば,デスクネッツからaddress_import_revB.vbsというファイルをダウンロードした場合を例にしてみます。+例えば,vbスクリプトのaddress_import.vbsというファイルをダウンロードした場合を例にしてみます。
コマンドプロンプトを起動し,以下のようにコマンドを実行してみると, コマンドプロンプトを起動し,以下のようにコマンドを実行してみると,
- E:\mail> dir address_import_revB.vbs /r+ E:\mail> dir address_import.vbs /r
  ドライブ E のボリューム ラベルは ext です   ドライブ E のボリューム ラベルは ext です
  ボリューム シリアル番号は 6A48-56A8 です   ボリューム シリアル番号は 6A48-56A8 です
 + 
  E:\mail のディレクトリ   E:\mail のディレクトリ
- +  
- 2020/02/14  14:52            4,720 address_import_revB.vbs + 2020/02/14  14:52            4,720 address_import.vbs 
-                                 220 address_import_revB.vbs:Zone.Identifier:$DATA+                                 220 address_import.vbs:Zone.Identifier:$DATA
               1 個のファイル              4,720 バイト                1 個のファイル              4,720 バイト
               0 個のディレクトリ  73,244,450,816 バイトの空き領域                0 個のディレクトリ  73,244,450,816 バイトの空き領域
のように表示される。~ のように表示される。~
-''220 address_import_revB.vbs:Zone.Identifier:$DATA''と表示されているのでゾーン情報が保存されていることがわかる。+''220 address_import.vbs:Zone.Identifier:$DATA''と表示されているのでゾーン情報が保存されていることがわかる。
実際にどのようなゾーン情報が保存されているか調べてみると, 実際にどのようなゾーン情報が保存されているか調べてみると,
- E:\mail> more < address_import_revB.vbs:Zone.Identifier+ E:\mail> more < address_import.vbs:Zone.Identifier
 [ZoneTransfer]  [ZoneTransfer]
 ZoneId=3  ZoneId=3
- ReferrerUrl=http://192.168.1.5/scripts/dneo/zdoc.exe?cmd=docindex + ReferrerUrl=http://192.168.xxx.yyy/scripts/dneo/zdoc.exe?cmd=docindex 
- HostUrl=http://192.168.1.5/scripts/dneo/zdoc.exe?cmd=docdispattach&id=3241&folder=1288&fno=2&filename=address_import_revB.vbs+ HostUrl=http://192.168.xxx.yyy/scripts/dneo/zdoc.exe?cmd=docdispattach&id=3241&folder=1288&fno=2&filename=address_import_revB.vbs
このように表示され,ネットワークからダウンロードされたファイルで,どこからダウンロードしたかが保存されている。テキストエディタでも確認出来ますし,また全ての行を削除すれば解除することも出来ます。 このように表示され,ネットワークからダウンロードされたファイルで,どこからダウンロードしたかが保存されている。テキストエディタでも確認出来ますし,また全ての行を削除すれば解除することも出来ます。
** 常にゾーン情報を保存しないようにする方法 [#j9a87804] ** 常にゾーン情報を保存しないようにする方法 [#j9a87804]
-レジストリを変更するか,グループポリシー/ローカルポリシーで変更することで,デフォルトでゾーン情報を保存するのをしないように出来る。~+レジストリを変更するか,グループローカルポリシーで変更することで,デフォルトでゾーン情報を保存するのをしないように出来る。~
レジストリを編集する場合は, レジストリを編集する場合は,
Line 55: Line 57:
このように設定する。 このように設定する。
-グループポリシーまたはローカルポリシーで設定する場合は,+グループローカルポリシー(''gpedit.msc'')で設定する場合は,
- ユーザーの構成>ポリシー>管理用テンプレート>Windowsコンポーネント>添付ファイル マネージャーを変更する~ - ユーザーの構成>ポリシー>管理用テンプレート>Windowsコンポーネント>添付ファイル マネージャーを変更する~
- 「ゾーン情報を添付ファイルに保存しない」を有効にする~ - 「ゾーン情報を添付ファイルに保存しない」を有効にする~
のように設定を変更します。 のように設定を変更します。


トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 234, today: 1, yesterday: 1