Cur: 2021-04-01 (Thu) 15:16:16 yuji source
Deleted an attach file: dso5102p.png at 2021-04-02 (金) 09:23:43 at 2021-04-02 (金) 09:25:08
Line 1: Line 1:
 +* Hantek DSO5102P [#r8bfd318]
 +[[Hantek>http://www.hantek.com/]](中国Qingdao Hantek Electronic Co., Ltd. )の[[DSO5102P>http://www.hantek.com/products/detail/26]]オシロスコープを購入した。~
 +2013年頃から発売している古い機種なんだけど,あまりに[[Amazon>https://amzn.to/3J6KUTN]]で安かった(20710円)ので思わずポチってしまいました。15000円ぐらい追加すると[[Rigol DS1102Z-E>https://amzn.to/35NcjMf]]が買えるんだけどね。
 +//もし,Hantekの新しいDSO2C10が[[Amazon>https://www.amazon.co.jp/s?k=Hantek+DSO2C10&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss_2]]で販売していたらそれを買っていたかも。
 +あまりメモリは搭載していない(40Kpts)し,機能もあまりないエントリ機種なのだが,2ch,1GSa/s,100MHz帯域があるんで趣味の電子工作なんかでは十分使えると思う。デザインも[[TektronixのTBS1000C>https://jp.tek.com/datasheet/digital-storage-oscilloscope-tbs1000c-series-datasheet]]みたい。
 +
 +//HantekのDSO5102Pは,[[SiglentのSDS1102CNL>https://siglent.jp/sl/sds1000cnl/]],[[ATTENのADS1102CAL+>https://www.globalmediapro.com/dp/A2JJ88/Gratten-ADS1102CAL-Digital-Storage-Oscilloscope-100MHz/]]などと兄弟機のようだ。
 +
 +#ref(dso5102p.png,,20%)
 +チャンネルの操作ボタンなんかがチャンネルごと独立しているなど,操作がしやすい。~
 +日本語表示にも設定できるが,なんか変な日本語なんで英語で使っている。
 +
 +箱に入っていたのは,~
 +- オシロスコープ本体~
 +- プローブ2本(PP150)~
 +- ACコード(プラグがSEタイプ), Aプラグアダプタ
 +- USBケーブル~
 +- BNC-ワニ口クリップケーブル~
 +- 保証カード,日本語マニュアル(縮小印刷)~
 +- サポートソフトウェア(CD)~
 +
 +ACコードがSEタイプなんで,手持ちのAタイプのACコードを使っている。
 +
 +- [[スペック>./スペック]]
 +- [[firmwareの更新>./firmware]]
 +- [[PCと接続>./PCと接続]]
 +- [[200MHz化>./200MHz化]]
  

  • Backup diff of 開発/オシロスコープ/DSO5102P(No. All)
    • Cur: 2021-04-01 (Thu) 15:16:16 yuji
      • Deleted an attach file: dso5102p.png at 2021-04-02 (金) 09:23:43 at 2021-04-02 (金) 09:25:08

Front page   Diff Backup Copy Rename Reload   New Page Page list Search Recent changes   Help   RSS of recent changes (RSS 1.0) RSS of recent changes (RSS 2.0) RSS of recent changes (RSS Atom)
Counter: 1036, today: 1, yesterday: 0