寝てたらナーマルが耳元で「ニャーニャー」布団の中に入れると出てきてまた「ニャーニャー」。
おかげで起きちゃったじゃないか。静かになったと思ったらもう勝手に寝てる。 😐
寝てたらナーマルが耳元で「ニャーニャー」布団の中に入れると出てきてまた「ニャーニャー」。
おかげで起きちゃったじゃないか。静かになったと思ったらもう勝手に寝てる。 😐
先週の日曜日は,小儀動物病院へフォルテコールのバニラ味をもらいに行ってきた。26日分って量なんだけど,バニラ味はマリン専用なんで在庫がこれしかなかったらしい。少なくなったら電話で連絡して,発注して貰うことになった。
最初は,ビーフ味のを飲ませていたんだけど,どうもうんちが柔らかくなっちゃうみたいなんで,やっぱりバニラ味をとって貰ったんだけどね。前に言った動物病院もフォルテコール置いてないって言われたし,大阪は使わないのかなフォルテコール。
1ヶ月前ぐらいにおしっこ検査をして貰ったら,特に問題は無いとのこと。腎臓フードとフォルテコールがうまく行っているって動物病院の先生は言っていた。ここ1ヶ月以上は,ペットチニックもあげていないので,ちょっと血液の心配もあるけど,それも体調の良さから問題無いと思う。
思えば,1昨年はひどいてんかんが発症して麻布大学病院に行ったり,1年前は重度の貧血でもうダメって言うぐらいの状態でJARMeCに行ってもこれと言った治療法がなくて困ったり,そんなのが嘘のように回復した 😉
この状態で長生きしてくれ・・・ 風呂でうんちするのはやめてくれ 😐
マリンに毎日飲ませているフォルテコール 2.5mg バニラ味なんだけど,もうすぐなくなっちゃうのと血液検査もしてもらうために,昨日,動物病院に行ってきた。大阪茨木市に来て最初に行った動物病院がいまいちだったため,吹田の小儀動物病院へ行ってみた。
いろいろ今までの病状や治療なんかを説明して,血液検査した。ヘマトクリット値は30%とかなり改善している。腎臓関連の数値も特に問題無かった。今回は尿検査が出来なかったんで,うまく取れた時に持って行こうと思う。
薬は,フォルテコール 2.5mgバニラ味が無かったんで,5mgビーフ味になった。なんかバニラ味は1/2に割って1日1回与えていたんだけど,ビーフ味は含有量が5mgなんだけど大きさは2.5mgバニラ味と同じなんで,1/4のサイズに割ってあった。昨日このことがわかっていなくて,今日朝動物病院に「大きさまちがってるんじゃないですか?」とか言ったら,「ビーフ味は5mgなんで,1/4で同じ量です。」っていうことだった。そういうことかって感じ。まあちゃんとわかったからね 😉
あとは,マリンが嫌がらないで飲んでくれれば・・・
もう少ししたら,このサーバーを停止します。復活は明日の夕方ぐらいになります。
ナーマルとマリンも大阪に移動です。大丈夫かな ❓
ナーマルの左足に巻いている包帯のところが擦れて皮膚が赤くなっているので包帯を取ってみた。どうも10日以上経っているのに治りが良くないなぁ。
そのままにしていたら縫ってある糸を皮膚ごと取っちゃって,また出血しちゃった 😥
包帯巻いてもすぐ取っちゃうようになって,またあまりに周りの皮膚が毛もなくなって炎症しちゃってるようなんで,そのままで様子みることにした。動物病院は休みなんで,連れて行けないし。
昨日,抜糸してもらって家に戻ったらなんと足から出血してるじゃん。傷口がパックリ開いている。慌てて動物病院に連絡して,また縫う事に。
前回切除手術した腫瘍を検査に出していた検査報告書が出た。腫瘍には基底細胞腫(良性)があり,さらに肥満細胞腫(悪性)があった 🙁 基底細胞腫はきちんと切除できたが,肥満細胞腫は2cm以上の切除が必要なのだが,左足裏なんで2cmは切除できなかった 🙁 再発の可能性があるとの事。左足を切断すれば良いんだけど,そんなことかわいそうで出来ない。もう17歳と高齢だし。再発しないことを願うだけ。猫の肥満細胞腫は犬ほど悪性度は低いって先生が言うんで,それを信じたい。
腫瘍が出来てもう何年にもなるんだけど,最近悪性な物になっちゃったのかな。いままで動物病院では高齢を理由に切除手術は出来なかったんでそのままだったんだけど,今回のように動物病院によってはちゃんと切除できるだよね。もっと前に病院を探せば良かったなって思った。
今日,ナーマルが左後ろ足の腫瘍切除手術をした。
今まで3回凍結手術をしてみたがナーマルの足の腫瘍が数日で元に戻っちゃうため,このまま凍結手術を繰り返しても再生力のほうが勝っていつまでも直らない可能性が高いって言われた。先生が局所麻酔をして切除手術の方が確実だろうと言うので,やってもらうことにした 😐
ナーマルは17歳と高齢なんで,前から切除手術は出来ないって言われてきたんだけど・・・
手術は局所麻酔と鎮静剤でおとなしくさせて,その間に切除した。手術は無事成功して,7日間はエリザベスカラーを必ず着けなければならなくなった。あいかわらずそこらじゅうにぶつかったりご飯がうまく食べれない状態 😉
明日,伊豆の河津桜を見に行こうと思っていたんだけど,中止になっちゃった。残念。
今日は,尿検査と血液検査,それと腹部超音波検査で腎臓を見た。
尿検査ではあいかわらず尿蛋白が出ている。PH=7.0 尿比重=1.026 P/C=1+
円柱細胞が見られるようで,腎臓病の所見は変わらない 🙁
血液検査で,BUN,CREが多少改善されたが,これは食事が腎臓サポートに全面的に変えたことと,クレメジンを飲んでいる効果だと思われる。
腹部超音波検査では,腎臓の大きさには特に問題が無く,その他の異常も見られないと診断。
血液検査で,少しヘマトクリット値が下がってしまっているが,これは少し様子を見ようという判断でした 🙁 体重も少しずつ上がっていてこれについては順調 😉
2ヶ月後の4月/中頃,尿検査/血液検査を行うことになった。全体的には,腎臓のケアが必要で,貧血に注意しながら,現在の治療を維持していこうということです。
2ヶ月の薬代が9600円,結構かかるけどしょうがないなぁ 😥