変わった色だったけどお気に入りだったスクート4が無くなっちゃったんで,どんなやつを買おうかといろいろ考えているんだけど,これがなかなかうまくいかないんだよな。
やっぱり小川のテントにしたいと思って,キャンプ用品屋さんとかネットでいろいろ検索してみたんだけど,なんとPVCのグランドを持つテントは,スクート4DXかティエラ5-EXしか現行品では無くなってしまってる。アルパーゴ45やエスタシア5,リサ-ビアも既に廃盤になっていて,現行のカタログモデルはスクートDXとティエラ5-EX以外は,いつの間にかインナーのグランドもポリエステル210dに変更されちゃってる。
これはいったいどういう事なの,小川さん。この前の大雨警報下でのキャンプを考えると,どうしてもPVCのグランドを持つテントにしたい 😉
ということで,ヤフオクなんかで中古品出ないかなってずーと見てるんだけど,なかなか出ません。ティエラ4かエスタシア5が良いんだけどなぁ・・・(アルパーゴは,どうも奥さんがダメダメ・オーラ出まくりだし)
この状況だと,超高価なティエラ5-EXに行くしかなさそうな感じ,思い切ろうかな 😉
長年キャンプで使ったテントで,小川キャンパル製のスクート4がついにお払い箱になった。
今回の豪雨で,経年でベトベトしていたインナーのグランドシート部分(ポリエステル210d)から浸水したのに対して,家の奥さんが「もう捨てていく」っていうことに・・・ まあ購入時に未使用とはいえ7,8年経っていて,さらに10年ぐらい使ったんで,そろそろ買い換え時期かなって思っていたんで,良いタイミング。色が変更になっているとは言え,未だにカタログ商品という大ベストセラーなテントだし,愛着ある道具だとなかなか捨てずらいからねぇ 😉
ということで,今後のキャンプのためにもテントを何とかしなくちゃと思い,きょうもSPORTS DEPOにちょっと寄ったんだけど,あそこはオリジナルブランドとコールマンしか置いてなかった。やっぱり,今使用中のタープが小川なんで,テントもまた小川のにしたいなって思ってるんだけど。
もう延々雨状態。
どうも富士山の近くでキャンプすると雨に当たる。それもすごい大雨 🙁
今日はサイクリングを楽しみにしてたのに,残念。
山中湖フォレストコテージにキャンプに来ている。
今日から3泊。思ったほど寒くない気がする。湖畔側を予約したんだけどR413の車が結構うるさい。テントとタープのレイアウトも富士山が見えない方にたててしまった 😐
まったく,いつまで経っても進歩しないなぁ! でも茨木市で買ってきた肉は抜群に美味しかった。(焼き肉 薩摩)
新年,明けまして,おめでとうございます。
今年は,正月2日から伊勢志摩エバーグレイズに来ています。
マリンも一緒なんで去年のゴールデンウィークで利用したキャビンです。あれからナーマルは家に帰ってこないんで,マリンだけです。
マリンはキャビンの外に出たくてニャーニャー鳴いてます。いつもは1日23時間寝ている感じなんだけど,子供と同じではしゃいでいるのかも・・・
それにしても風が強くて寒いです。キャビンなんでタープとかロープとか持ってきてないんで,風よけがなくて困りました。しょうがないんでブルーシートとロープを購入して1面だけだけど風よけにしました。
牡蠣を10個貰ったんで,焼き牡蠣で食べたら美味しかった。1サイト10個もれなく貰えます。それと鍋が今日の夕食。あまりの寒さにすぐキャビンに入っちゃいました。
明日は,初詣に伊勢神宮に行ってこようと思ってます。
15日から松原湖高原オートキャンプ場でキャンプしている。
このお盆の夏休み時期に,なんと予約無しっていう変わったキャンプ場なんで,行く前はけっこう心配だった。以前八千穂のキャンプ場に来て以来の地域だ。
確かに混んではいるんだけど,奥の第4サイトはまだまだ空いている。なかなかアバウトなキャンプ場で,やれチェックアウトは何時だ,直火焚き火はダメ,場所はここに張ってとか,そういう細かいことはないおおらかなキャンプ場です 😉
小海リエックスの少し南にあって,けっこう涼しく(25°以下)快適。昨日,白駒池にいったら20°以下で寒いぐらいでした。暑い夏にはぴったりのキャンプ場,そんな感じ!
最近の高規格キャンプ場とは無縁な,シンプル(笑い)な,台もない流し台と簡易トイレ1カ所(第4サイト)という所だが,広い敷地内好きな場所を選んで使えるのがうれしい。
夏だから,虫たちがひじょうに賑やかで 😐 虫除けスプレー無いと大変なことになると思う。
車で3分ぐらいの所に八峰の湯ってところがあるんで,便利。(今回は混んでいたけど・・・)
白駒池から下ってくる途中,地図に千代里牧場っていうのがあったんで,奥さんが行ってみたいって言うんで脇道を入ってみた。(後で調べたら,白石林道っていう林道みたいだ。)そこがビックリ 😯 なとんでもない道で,せまいは穴はぼこぼこで舗装なんて無いって道。もう戻れないんで,覚悟を決めて注意して下っていった。さすがは我がアウトバック,こんな悪路もまったく快調に走れる。やっぱり,凄い車です。なんとこんな道に,走り好きのオフロードバイクが1台後ろから着いてきました 😉 そのまま下りて行くと,おお黒毛和牛がいっぱいじゃないか。凄い広大な敷地の牧場がありました。牛も元気に走り回っていた。
キャンプ2日目に,ラッキーにも松原湖で花火大会が行われた。幻想的な灯籠流しのあと1時間の花火大会。見ている人に向かって湖面で爆発する花火にもビックリした。
携帯電話の充電も中国製のださいソーラー充電器ではまともに充電出来なくて,ノートPCの残バッテリーでブログを書いている。ここ4日間は,自然に囲まれてリフレッシュ出来ました。またこの辺に来たいなぁ 😉
昨日から,伊勢志摩エバーグレイズに来ている。
マ リンも連れてきているんで(ナーマルは留守番),いつものテントでのキャンプじゃなくて,キャビンを借りた。小さいログ風なキャビンで,テラスやブランコ も備え付け。キャンプ場はひじょうに綺麗でなんかアメリカのリゾートでキャンプしている気分。キャビンによっては,直接備え付けのカヌーで海に出れちゃ うってぐあいで,なかなかびっくりなキャンプ場です。
トイレ,水回りはとてもキャンプ場とは思えないほど綺麗で,もちろんウォシュレット完備。キャビンはAC電源もちゃんとあって,なんと無線LANまで使えます。
車で10分ほどの所にスペイン村っていうところがあって,昨日はそこにある「ひまわりの湯」っていう温泉に入ってきました。1000円ですが,バスタオルや タオル付です。駐車場代1000円だけど,一人分の温泉代のクーポンをくれるので,実質は一人1000円でOKでした。お湯は,すべすべでなかなか良かっ たです。
しかし,なんと丈夫な?コールマンの2バーナーがポンピングで圧がかかりません。バラしてゴムパッキンなんかみたんだけどうまく直らず, しょうがないんで焚き火とチャコールで料理しました。料理っていってもバーベキューだったから大丈夫だったんだけど,これは困りました。ちゃんとメ ンテナンスしておかなきゃダメですね 🙁
あんまり手間もかからないのと結構リラックスできるんで,気に入ったんで500円でメンバーになりました。次回から少し安くなるようだ。でも結構利用料が高いんだよね。もう少し安くなって欲しい 😉
だいぶ前なんだけどモンベルの「スーパーストレッチ ダウンハガー#3」を買ったんだけど,これが猫たちに取られちゃってる。(おまえら,臭くなっちゃうじゃんか・・・)
人間も猫も暖かくてふかふかが好きなんだなぁ 😉 なぜか,毎日部屋に転がっています。
9/20,21,22と駒出池キャンプ場に行ってきた。野辺山の先の八千穂スキー場の近くにあるキャンプ場だ。
チェックインしたら,サイトは8番サイトだって決められちゃった。こっちから選べない 😥 区画サイトは57個あるようだが,広さや場所もまちまちで狭いところになっちゃうとタープが張れない気がする。8番サイトは結構大きかったから良かった 😉
キャンプ場は,白樺の木がいっぱいのサイトや駒出池の周りのフリーサイトなど自然を生かしたなかなか。フリーサイトは車が入れないけど,近くの駐車スペースに駐めても比較的近いんで問題ない。フリーサイトの方が安いしね。初めてでわからなかったんで今回はオートサイトにしたけど,これならフリーサイトもいいなぁ。それにしてもキャンプサイトのバリエーション豊かで,しかも自然環境抜群,こんなキャンプ場はなかなか無い気がする 🙂
3日間天気に恵まれたんだけど,もう結構寒かった。こういう時は焚き火なんだけど,管理棟で販売している薪が,なんと500円もする。しかも少ないし。
8番サイトはとにかくサニタリ棟まで遠い。歩いて5分ぐらいかかっちゃう。道のりも起伏があるから結構大変。もう少しサニタリ棟を増やしてほしい。それとチェックアウトが10:00って,これじゃ朝ご飯食べたらすぐ撤収しなきゃだめなんで,何とかしてくれ・・・
今度行ったら,池の周りのフリーサイトがいいなぁ。
8/10から2泊で行ってきました無印良品南乗鞍キャンプ場。
いやー,遠かったです。朝起きて台風が来そうだっていう天気予報だったんで心配でキャンプ場に電話したら,通常営業だそうでキャンセルの場合100%払わないとダメって言うことで,頑張って行くことにした 😐 甲府のお母さんにマリンとナーマルを預けて,朝9:30ぐらいに甲府を出発。中央高速・長野自動車道の塩尻ICで降りてR19を南下,奈良井宿を超えて,木曽福島で右折して,狭いR361で山をいくつか越えて,やっと開田高原の「ふもと屋」っていう民宿をやっている蕎麦屋で寄ってそばを食べた。なんかそばが短いんだよね。つなぎを使ってないからなのかな? さらに北西に上がっていって,高根っていう所でキャンプ場の看板があった。ここを右折してさらに9kmぐらいぐんぐん山を登っていく。標高1600mって高いところにあるんだよねこのキャンプ場。ついたのは13:30ぐらいだったかな。
カヌーや釣りなんかも出来る池なんかあったりする広い敷地(30万坪あるらしい)にビックリ 😯 センターハウスには,無印良品の商品やキャンプ道具の品揃えが充実している。この日は天気は曇っていて乗鞍岳も御嶽山も見えなかった。天気が危なさそうなのに家族ずれが大勢来ている。
予約したサイトはD21って所だが(前もってWEBから予約する。キャンセルは1週間前まで。きびしい),センターハウスからはかなり遠いし山を登っていくんでとても歩きで行き来するのは無理。センターハウスには露天風呂もあるんだけどここには車での移動。とにかく敷地が広いです。
D21は一番高台にあって木々に囲まれているサイトで結構広い場所。プライバシーを確保できなかなか雰囲気が良い。しかしスズメバチがブンブン飛んでる。なぜか俺は気に入られちゃって,3日間悩まされました。どうも今年は虫が異常発生してるらしい。天気は珍しく恵まれて風もなく良かったです。夜になると結構寒くなって,吐く息も白く見えるほどで,焚き火がちょうど良い状況だった。夜には満天に星が見えて流れ星も見ることが出来た ;-) 暑い夏にはもってこいだね。 でもサイトの水はけはあまり良くないかも。水タンク周りに水たまりがすぐ出来てたからね。おそらく雨が降ると手強いと思う。
サイトは,センターハウスの南西にあって低い場所にあるAサイト,池のそばにあってあまりプライベート感覚はなさそうだけど比較的センターハウスに近いBサイト,センターハウスにも近く木も結構あってしかも御嶽山も乗鞍岳もよく見える眺望が良いFサイト,センターハウスからは車での移動で眺望が良くてサイトのプライベート感もいいCサイト,Cサイトの道を隔てて北側にあって木がいっぱいのDサイト,とそれぞれ特色があって形状もいろいろで大きな石も残っていたり,平らなところばかりでなかったりで自然を生かしているようなサイト作りがされている感がする。区画サイトではあるけれどほとんどそんなことは感じないです。Fサイトが一番良さそうな感じがするなぁ。
御嶽山が見れる露天風呂はすごく良いんだけど,時間帯によってはすごく込んでいて,毎回500円はもう少し何とかならないかな。とにかくキャンプ場が遠いんで他の温泉に行くのが難しい。シャワーがあっても良いんじゃないかな。
カヌーや釣り,MTBも楽しめて,いろいろなイベントも開催してるし,家族でいくには良いキャンプ場だと思うんだけど,それらを楽しむには結構お金がかかるしね。
2日目は,御嶽山に行った。冬はスキー場になる所をロープウェーで上がってみた。すばらしい景色だ。
今回は2泊3日だったけど,もっといたい感じがしたキャンプ場だ。
帰りは,野麦峠越え松本ICにしたんだけど,野麦峠越えの道がこれまた狭くて延々と続くくねくね道。それにしてもキャンプ道具満載のアウトバックは快適です。バイク野郎の後をスイスイついて行くのが楽しかった。相当に大きな車なんだけど,峠道でも大きさを感じさせない(対向車が来た場合は感じるけど)。
とにかく天気に恵まれたキャンプが出来たのが,良かった 😉