|
現: 2023-01-15 (日) 09:37:39 yuji  |
| + | * Windows10のサンドボックス [#q1797fa9] |
| + | Windows10のサンドボックスは,仮想マシンを利用し隔離された環境でWindows10のサブセットを動作させ,そこで安全にソフトウェアをテストすることができるようにした環境のこと。~ |
| | | |
| + | Windows10の1903から搭載された機能で,ProとEnterpriseエディションで使用可能。~ |
| + | |
| + | サンドボックスは簡単に言えば,使い捨てのWindows10環境。~ |
| + | サンドボックスにアプリをインストールしたりしてデータを保存したとしても,一度使い終わって次に開いても全てが初期化された状態になり,これによりアプリなどを安全に試せるというわけです。~ |
| + | |項目 |内容 |h |
| + | |Windowsの一部として動作 |Windows10 ProとEnterpriseの機能。Homeでは提供されない。 | |
| + | |使い捨て環境 |サンドボックスを起動する度にWindowsの初期状態になる。前回使用したアプリやデータは全て削除される。 | |
| + | |セキュア |サンドボックスとそれを動作させているWindowsは,それぞれ別々のカーネルで隔離されている。つまりサンドボックスを動作しているPCには影響しない。 | |
| + | |PCへの負担が少ない |サンドボックスはサイズが25MB(圧縮されている)。起動時に,自動で解凍されて実行されるが100MBぐらい。メモリ管理やグラフィックスの仮想化にも工夫が加えられている。| |
| + | |高速起動 |スナップショットとクローンという技術を使っていて,起動した状態をあらかじめディスクに保存しておいて,次回からの起動時間を大幅に減らしている。 | |
| + | |
| + | サンドボックスはHyper-Vのハイパーバイザー仮想化技術を使用しているので,BIOS/UEFIでの仮想化フラグがセットされている必要がある。~ |
| + | |
| + | また他のVM環境である%%''VMware Workstation PlayerやOracle VirtualBoxは動作しなくなってしまう''のが残念。%% |
| + | Windows10 20H2以降/Windows11では''仮想マシンプラットフォーム''コンポーネントが実装され,''VMware Workstation PlayerやOracle VirtualBox''も動作出来るようになっている。~ |
| + | |
| + | ** サンドボックスを使用出来るようにする [#l886d790] |
| + | 以下のようにする。 |
| + | - Windows + R キーで,''optionalfeatures.exe''と入れOKを押す~ |
| + | コントロールパネル>プログラムと機能>Windowsの機能の有効化または無効化でも同じ。 |
| + | - Windows サンドボックスにマークを入れる~ |
| + | |
| + | この後,PCを再起動すればサンドボックスが使えるようになる。 |
| + | |
| + | ** サンドボックスの起動 [#r1a4a873] |
| + | スタートメニューにWindows Sandboxがあるので,それをクリックして起動する。~ |
| + | しばらくすると,サンドボックスとしてWindows10が表示される。~ |
| + | #ref(sandbox.png,40%) |
| + | Microsoft Edgeがデフォルトで使える。起動したWindows10は,ライセンス認証されていないものになっていた。~ |
| + | |
| + | サンドボックスで試したいアプリをインストールしてみて,動作を確認できる。~ |
| + | インストールをした時に再起動するようなアプリだと,動作を試すことが出来ない。これは再起動すると全て削除されるから。~ |
| + | .Netなんかもインストールできない。~ |
| + | |
| + | まあ出来ることは限られているが(だからサンドボックス),ちょっとアプリを試して見るにはいいかも。~ |
| + | |
| + | ** Windows サンドボックスをアンインストール [#se7e905a] |
| + | Windows サンドボックスはHyper-Vのハイパーバイザー仮想化技術を使用しているので,%%VMware Workstation PlayerやOracle VirtualBoxは動作しなくなってしまう。%% VMware Workstation PlayerやOracle VirtualBoxでバージョンの更新をすると動作するようになった。~ |
| + | |
| + | なので,以下のWindowsサンドボックスをアンインストールする必要はなくなった。~ |
| + | |
| + | *** Windowsサンドボックスをアンインストールする [#x45c89fa] |
| + | コントロールパネル>プログラムと機能>Windowsの機能の有効化または無効化で, |
| + | - Windows サンドボックスにマークをはずす~ |
| + | |
| + | PCを再起動しても,VMware Workstation Playerは動作するようにならない。~ |
| + | |
| + | この場合,PowerShellを管理者権限で起動し, |
| + | > Disable-WindowsOptionalFeature -Online -FeatureName Microsoft-Hyper-V-All |
| + | と実行する。 |
| + | |
| + | PCを再起動すれば,VMware Workstation Playerは動作するようになった。~ |