3: 2019-01-17 (木) 04:10:37 yuji ![]() Attached file: VoiceHat.png |
現: 2020-12-26 (土) 15:08:10 yuji ![]() Attached file: MagPi57.pdf |
||
---|---|---|---|
Line 1: | Line 1: | ||
* [[Google AIY Voice KIT>https://aiyprojects.withgoogle.com/voice-v1]]の組み立て [#r3c95f52] | * [[Google AIY Voice KIT>https://aiyprojects.withgoogle.com/voice-v1]]の組み立て [#r3c95f52] | ||
Raspberry Piと組み合わせることで,簡単にスマート・スピーカーを利用できるようにするキット。~ | Raspberry Piと組み合わせることで,簡単にスマート・スピーカーを利用できるようにするキット。~ | ||
- | [[The MagPi Magazine>https://www.raspberrypi.org/magpi/]] の&ref(MagPi57.pdf,57号);の付録についていたそうだが,雑誌もすぐに売り切れてしまうほどのヒットに。日本では,なかなか手に入らなかった。 | + | [[The MagPi Magazの57号>https://magpi.raspberrypi.com/issues/57]]の付録についていたそうだが,雑誌もすぐに売り切れてしまうほどのヒットに。日本では,なかなか手に入らなかった。 |
[[Pimoroni>https://shop.pimoroni.com/]]で販売されていたので,購入してみた。 | [[Pimoroni>https://shop.pimoroni.com/]]で販売されていたので,購入してみた。 | ||
Line 26: | Line 26: | ||
* Voice HATボード [#tf64cdeb] | * Voice HATボード [#tf64cdeb] | ||
#ref(VoiceHat.png,,50%) | #ref(VoiceHat.png,,50%) | ||
- | Voice HATは,スピーカーからの音声出力をするためのDAC/AMP,マイクやボタンSWが使えるような回路,拡張用のI/Oを実装しているボード。 | + | Voice HATはスピーカーから音声出力をするためのDAC/AMPやマイクやボタンSWをRaspberry Piで使えるようにする拡張用ボード。 |
** コネクタ [#k2c528e3] | ** コネクタ [#k2c528e3] |