上野家のホームページ
ナーマル,マリン,ココ
[
新規
|
一覧
|
検索
|
最新
|
ヘルプ
]
PC/地図/Locus map用ベクター地図/osmctools
のソース
資料室
PC
/
地図
/
Locus map用ベクター地図
/
osmctools
のソース
[
差分
|
バックアップ
|
リロード
]
[ ]
差分
を表示
PC/地図/Locus map用ベクター地図/osmctools
へ行く。
* osmctools [#wa246163] OpenStreetMapの地図データをデータベースからファイルに取り出すときに使用するファイル形式には,いくつかあるようだ。~ - XML形式のもの(拡張子は.osm)~ これは,XML形式のテキストデータのファイル。OpenStreetMapではこのXML形式のものをbzip2で圧縮して配布されていることがあり,その場合の拡張子は.osm.bz2になる。~ - PBF形式のもの(拡張子は.pbf)~ http://wiki.openstreetmap.org/wiki/PBF_Format にその説明がある。~ このファイルはバイナリ形式で,osmconvert等のツールでXML形式から変換したり,PBF形式からXML形式に変換することが出来る。~ - o5m形式のもの(拡張子は.o5m)~ http://wiki.openstreetmap.org/wiki/O5m にその説明がある。~ .osm形式と.pbf形式でもないファイル形式で,フィルタリングするときなどに使用するみたい。~ .pbfファイルは非圧縮でも.osm.bz2よりもサイズが小さくなるみたいなんで,ファイルのやり取りには.pbfが一般的には使われている。 上記のOpenStreetMapの数種類ある地図データ形式を相互に変換・データの追加・削除などが行えるコマンドラインツールが[[osmctools>https://gitlab.com/osm-c-tools/osmctools]]。~ [[osmosis>../osmosis]]より機能を絞って高速に動作するようになっている。~ osmctoolsには以下のコマンドがある。~ - [[osmconvert>https://wiki.openstreetmap.org/wiki/Osmconvert]]~ OpenStreetMapの地図データを色々な形式に変換する時に使用するコマンド。~ - [[osmupdate>https://wiki.openstreetmap.org/wiki/Osmupdate]]~ OpenStreetMapの変更セットをダウンロードして,手元の地図データを更新できる。~ - [[osmfilter>https://wiki.openstreetmap.org/wiki/Osmfilter]]~ OpenStreetMapの地図データを特定のタグでフィルタリングするコマンド。~ いろいろな種類のフィルタを定義して,NodeやWayやRelationなどオブジェクトなどを取得できる。~ * osmctoolsのインストール [#gef4dd17] [[osmctools>https://gitlab.com/osm-c-tools/osmctools]]をインストールする手順。~ ** Windowsマシン [#rbfb7765] WindowsのPCでは,MSYS2/MinGW-W64環境でビルドした&ref(osmctools.zip);をPATHが通ったディレクトリに解凍・コピーすればインストールできる。~ *** ソースコードからビルドしてインストールする [#bca9b391] ソースコードからビルドする場合は,以下のようにする。~ $ cd maptools $ git clone https://github.com/mapsme/osmctools.git $ cd osmctools $ mkdir build $ cd build $ cmake -G "Unix Makefiles" .. $ make osmconvert, osmfilter, osmupdateが作成されているので,PATHが通っているディレクトリにコピーする。~ ** Linuxマシン [#f1c95b5e] *** ソースコードからビルドしてインストールする [#t0a06a39] ソースコードからビルドしてインストールする $ cd maptools $ git clone https://github.com/mapsme/osmctools.git $ cd osmctools $ mkdir build $ cd build $ cmake .. $ make または, $ cd maptools $ git clone https://github.com/ramunasd/osmctools.git $ cd osmctools $ autoreconf --install $ ./configure $ make $ sudo make install osmconvert, osmfilter, osmupdateが作成されているので,/usr/local/binにコピーして実行権をつけておく。~ $ sudo cp osmconvert osmfilter osmupdate /usr/local/bin $ sudo chmod a+x /usr/local/bin/osmconvert $ sudo chmod a+x /usr/local/bin/osmfilter $ sudo chmod a+x /usr/local/bin/osmupdate *** Ubuntuでパッケージ管理ツールでインストール [#e53bdc4b] Ubuntu(Debian)ではパッケージがあるようだ。~ # apt install osmctools
PC/地図/Locus map用ベクター地図/osmctools のバックアップソース(No. All)
現: 2023-07-26 (水) 14:05:15
yuji
Counter: 350, today: 1, yesterday: 2
Copyright©2008 Yuji Ueno All Rights Reserved.
ログイン
ユーザ名:
パスワード:
IDとパスワードを記憶
パスワード紛失
メインメニュー
ホーム
でぶlog
資料室
最新ページ一覧
全ページ一覧
ヘルプ
» 関連ページ
» Wikiソース
» 編集履歴
» バックアップ一覧
» 添付ファイル一覧
フォーラム
お問い合わせ