現: 2020-12-26 (土) 15:08:13 yuji ソース
Line 1: Line 1:
 +* root権を使えるようにする [#v91a3910]
 +開発向けオプション設定で,USB接続をUSBデバッグモードになるように設定します。~
 +これは,ADBコマンドを使えるようにするため。
 +
 +開発向けオプションは,設定>端末管理の端末情報を7回タップすると設定メニューに現れる。
 +
 +** BootLoaderのUnlock [#vb06f7f8]
 +root化するには,''Bootloaderのunlockは必須ではないみたい。''TWRPのようなカスタムリカバリをROMに書き込む場合は必要になる。知らないでUnlockしてしまったけど・・・
 +
 ++ [[ASUSからリリースされているunlocker>https://www.asus.com/jp/support/Download/39/1/0/29/32/]]をダウンロードしてインストール(ユーティリティのところ)~
 + > adb install ZE520KL_SIGNED_Android_M_UnlockTool_2016_0715.apk
 ++ unlockerを端末で実行する~
 +端末のデータは初期化されちゃう。
 +
 +Bootloaderをunlockすると,端末をブートした時に5秒程度「この端末はアンロックされています・・・」とか言うようなメッセージが毎回ブート時に表示されるようになる。Nexus5みたいに鍵アイコンが開いているような表示がいいのに,カッコ悪い・・・~
 +''今のところ,lock状態の元に戻すことは出来ないみたい。''~
 +と思っていたら,[[xdaにrelockする方法>https://forum.xda-developers.com/zenfone-3/development/updated-unlock-relock-bootloader-t3749456]]が!,もしかしたらrelock出来るのかも。
 +
 +また,このASUSのオフィシャルunlockerでbootloaderをアンロックした場合,''OTA更新が来なくなってしまいます。'' これはunlockした端末のシリアル番号をASUSで保存していて,OTA更新しないようにしているみたい。~
 +''アンオフィシャルなunlockerもあるみたい。それだとOTA通知も来るらしい。それでやればよかったなぁ'' ;(
 +
 +bootloaderのアンロックをしてしまうと,''ASUSでの製品補償が受けられなくなってしまいます。''
 +
 +** カスタムリカバリをインストール [#t76f1032]
 +Volアップ + Power で,fastbootモード((FastbootはLinux Kernelをブートするのが主な仕事なんだけど,対話モード(Fastbootモード)にすることによって,fastbootコマンドを使ってアンドロイド端末のシステムファイルや,システムリカバリーを書き換えることが出来る。))で端末をブートします。
 ++ 端末とPCをUSBケーブルで接続~
 ++ fastbootコマンドで,RecoveryパーテーションにTWRP Recoveryを書き込みます(書き込まなくても良いのだが・・・)~
 + > fastboot flash recovery twarp-3.0.2-Z017D.img
 +twarp-3.0.2-Z017D.imgは,[[ここから>https://mega.nz/#F!kl8lmKRL!ZbLvz1b4YgLMr_n09vRrTA]]ダウンロードしました。
 +
 +これで,ZenFone3(ZE520KL)へTWRPリカバリをインストール出来た。
 +
 +だけど,ZenFone3(ZE520KL)用のCustom ROMが無いんで,TWRPリカバリをFlash ROMに入れておいてもしょうがない気がする。(今のところバックアップ用途しか使用できない)~
 +''オフィシャルfirmwareイメージ(zipファイル)を使用して端末のfirmwareを更新する場合は,オリジナルのリカバリーでないと,そのままではflash出来ない。''
 +
 +TWRPリカバリからオフィシャルfirmwareイメージ(zipファイル)を使用して更新する場合は,zipファイルの中にある/META-INF/com/google/android/updater-scriptの1行目から3行目を#を付けてコメントアウトして,/sdcardにコピーして,TWRPからinstallすれば更新は出来る。
 +
 +
 +TWRPリカバリを使うのは,とりあえず''簡単''にroot化するために必要なんだけど,それだったらfastbootから一時的にTWRPリカバリを起動すれば良い。~
 +この場合は,
 + > fastboot boot twarp-3.0.2-Z017D.img
 +で,PCにあるTWRPリカバリを端末のRAMに転送して起動出来る。((fastbootコマンドのバージョン等により,bootが使用できないfastbootがあるみたい。))~
 +
 +** SuperSUをインストール [#hf24d80c]
 ++ まず,.supersuファイルを/sdcardにコピーしておく~
 + > adb push dot.supersu /sdcard/.supersu
 +dot.supersuファイルは,[[ここから>https://mega.nz/#F!kl8lmKRL!ZbLvz1b4YgLMr_n09vRrTA]]ダウンロードしました。~
 ++ TWRPリカバリを起動~
 +電源OFF状態だったら,~
 +Volダウン + Powerでリカバリモードで起動させる。~
 +fastbootモードだったら,Volダウンを押しながら,~
 + > fastboot reboot
 ++ TWRPリカバリのファイルマネージャーで.supersuファイルを/dataに移動する~
 ++ TWRPリカバリの"Install"か"ADB Sideload"を選択して実行する~
 +前もって内部ストレージ(/sdcard)にSuperSU.zipをコピーした場合は,intallから/sdcard/SuperSU.zipをインストールすればOK。コピーしてない場合は,sideloadでインストールする。~
 ++ (sideloadの場合)adb sideloadコマンドでSuperSUをインストール~
 + > adb sideload SuperSU.zip
 +
 +これで。無事root権が使えるようになった。
 +
 +** Busyboxを入れる [#p7d8e87d]
 +busyboxを入れておきます。これは[[Google play>https://play.google.com/store/apps/details?id=stericson.busybox.donate&hl=ja]]からインストール。
  

  • 携帯電話/ZenFone3/root化 のバックアップ差分(No. All)
    • 現: 2020-12-26 (土) 15:08:13 yuji

トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 1872, today: 2, yesterday: 0