上野家のホームページ
ナーマル,マリン,ココ
[
新規
|
一覧
|
検索
|
最新
|
ヘルプ
]
携帯電話/SC-02B/Android/sd-extをマウント
をテンプレートにして作成
資料室
携帯電話/SC-02B/Android/sd-extをマウント をテンプレートにして作成
[
差分
|
バックアップ
|
リロード
]
[ ]
開始行:
*sd-extをマウントする
SC-02Bだとinitから実行されるスクリプト格納場所のinit.dが...
これがないと不便なんで,SC-02Bでも/sd-extをマウントできる...
いくつか方法が考えられます。今は,後者の方法を使っている。
**install-recovery.shを使ってみる
init.rcを見ていたらinstall-recovery.shが起動時に1度実行さ...
アップデートされた2.3.3だとinstall-recovery.shは存在して...
/system/etc/install-recovery.shを作成する。
#!/system/bin/sh
mount -o remount,rw rootfs /
mkdir /mnt/sd-ext
mount -t ext3 -onosuid,nodev /dev/block/mmcblk1p2 /mnt/s...
ln -s /mnt/sd-ext /sd-ext
mount -o remount,ro rootfs /
マウントポイントの/mnt/sd-extも存在しないので,無理矢理作...
その後,リブートする。
これで,HT-03Aで使っていた/sd-extが使えるようになった。
**/system/etc/init.dを使えるようにする
install-recovery.shを使ってsd-extをマウントするようにして...
そんなんで,initramfsの中にあるinit.rcを変更して,run_par...
init.rcの「class_start default」の後に,以下を追加
# add run system/etc/init.d
service setsysinit /sbin/sysinit
user root
oneshot
disabled
on boot付近に,
# set RLIMIT_NICE to allow priorities from 19 to -20
setrlimit 13 40 40
# added by Yuji Ueno
start setsysinit
のように,追加する。
run-partsを使って,init.dの中にあるスクリプトを実行するよ...
#!/sbin/ext/busybox sh
/system/xbin/busybox run-parts /system/etc/init.d
後は,/system/etc/init.dに,&ref(05mountsdext);や&ref(20u...
終了行:
*sd-extをマウントする
SC-02Bだとinitから実行されるスクリプト格納場所のinit.dが...
これがないと不便なんで,SC-02Bでも/sd-extをマウントできる...
いくつか方法が考えられます。今は,後者の方法を使っている。
**install-recovery.shを使ってみる
init.rcを見ていたらinstall-recovery.shが起動時に1度実行さ...
アップデートされた2.3.3だとinstall-recovery.shは存在して...
/system/etc/install-recovery.shを作成する。
#!/system/bin/sh
mount -o remount,rw rootfs /
mkdir /mnt/sd-ext
mount -t ext3 -onosuid,nodev /dev/block/mmcblk1p2 /mnt/s...
ln -s /mnt/sd-ext /sd-ext
mount -o remount,ro rootfs /
マウントポイントの/mnt/sd-extも存在しないので,無理矢理作...
その後,リブートする。
これで,HT-03Aで使っていた/sd-extが使えるようになった。
**/system/etc/init.dを使えるようにする
install-recovery.shを使ってsd-extをマウントするようにして...
そんなんで,initramfsの中にあるinit.rcを変更して,run_par...
init.rcの「class_start default」の後に,以下を追加
# add run system/etc/init.d
service setsysinit /sbin/sysinit
user root
oneshot
disabled
on boot付近に,
# set RLIMIT_NICE to allow priorities from 19 to -20
setrlimit 13 40 40
# added by Yuji Ueno
start setsysinit
のように,追加する。
run-partsを使って,init.dの中にあるスクリプトを実行するよ...
#!/sbin/ext/busybox sh
/system/xbin/busybox run-parts /system/etc/init.d
後は,/system/etc/init.dに,&ref(05mountsdext);や&ref(20u...
ページ名:
Counter: 0, today: 0, yesterday: 0
Copyright©2008 Yuji Ueno All Rights Reserved.
ログイン
ユーザ名:
パスワード:
IDとパスワードを記憶
パスワード紛失
メインメニュー
ホーム
でぶlog
資料室
最新ページ一覧
全ページ一覧
ヘルプ
フォーラム
お問い合わせ