上野家のホームページ
ナーマル,マリン,ココ
[
新規
|
一覧
|
検索
|
最新
|
ヘルプ
]
開発/AVR/AVR Writer/AVRISP
をテンプレートにして作成
資料室
開発/AVR/AVR Writer/AVRISP をテンプレートにして作成
[
差分
|
バックアップ
|
リロード
]
[ ]
開始行:
* AVRISP
&ref(avrisp.png,,50%,around);AVR In-System Programer(AVR...
PCと接続するインターフェースはRS232Cになっている。~
多くのAVRデバイスのFlash ROM,EEPROM,Fuseビット,Lockビ...
使用できる書き込みツールとしては,AVR Studioの書き込みツ...
日本でAVRデバイスが販売され始めた頃からAVRISPも販売されて...
//使用しているICに以下の物がある。~
//- AT90LS8535-4AC~
//- AT90S1200-4SC~
現在でも''PC --- USB-COMアダプター --- AVRISP のように接...
** サポートしているAVRデバイス
発売時にサポートしていたAVRデバイス。~
- ATtiny12
- ATtiny15
- ATtiny22
- AT90S1200
- AT90S2313
- AT90S/LS2343
- AT90S/LS2333
- AT90S4414
- AT90S/LS4443
- AT90S/LS4434
- AT90S8515
- AT90S/LS8535
- ATmega161(L)
- ATmega16(L)
- ATmega163(L)
- ATmega32(L)
- ATmega323(L)
- ATmega103(L)
- ATmega128(L)
** 対応ターゲットボード
AVRISPはターゲットボードからのVTGで動作するため,セルフパ...
** AVRISPの資料
- AVRISPユーザーズガイド~
#ref(AVRISP_User_Guide.pdf,,512x480)
- AVRISPの回路図~
AVRISPが使用しているIC(販売時期によりICが異なっている)...
AT90LS8535-4AC
AT90S1200-4SC
#ref(Avrisp_Sch.pdf,,512x480)
** firmwareの更新
AVRISPはAVR Studioによりfirmwareを更新することができる。~
更新されたAVRISPは通称''AVRISPv2''と呼ばれ,内部プロトコ...
また対応デバイスも増えている。~
- AVRISP(オリジナル)~
-- AVRISP v1プロトコル~
-- COMポート baudrate: 19200~
- AVRISP v2(更新後)~
-- AVRISP v2プロトコル~
-- COMポート baurate: 115200~
終了行:
* AVRISP
&ref(avrisp.png,,50%,around);AVR In-System Programer(AVR...
PCと接続するインターフェースはRS232Cになっている。~
多くのAVRデバイスのFlash ROM,EEPROM,Fuseビット,Lockビ...
使用できる書き込みツールとしては,AVR Studioの書き込みツ...
日本でAVRデバイスが販売され始めた頃からAVRISPも販売されて...
//使用しているICに以下の物がある。~
//- AT90LS8535-4AC~
//- AT90S1200-4SC~
現在でも''PC --- USB-COMアダプター --- AVRISP のように接...
** サポートしているAVRデバイス
発売時にサポートしていたAVRデバイス。~
- ATtiny12
- ATtiny15
- ATtiny22
- AT90S1200
- AT90S2313
- AT90S/LS2343
- AT90S/LS2333
- AT90S4414
- AT90S/LS4443
- AT90S/LS4434
- AT90S8515
- AT90S/LS8535
- ATmega161(L)
- ATmega16(L)
- ATmega163(L)
- ATmega32(L)
- ATmega323(L)
- ATmega103(L)
- ATmega128(L)
** 対応ターゲットボード
AVRISPはターゲットボードからのVTGで動作するため,セルフパ...
** AVRISPの資料
- AVRISPユーザーズガイド~
#ref(AVRISP_User_Guide.pdf,,512x480)
- AVRISPの回路図~
AVRISPが使用しているIC(販売時期によりICが異なっている)...
AT90LS8535-4AC
AT90S1200-4SC
#ref(Avrisp_Sch.pdf,,512x480)
** firmwareの更新
AVRISPはAVR Studioによりfirmwareを更新することができる。~
更新されたAVRISPは通称''AVRISPv2''と呼ばれ,内部プロトコ...
また対応デバイスも増えている。~
- AVRISP(オリジナル)~
-- AVRISP v1プロトコル~
-- COMポート baudrate: 19200~
- AVRISP v2(更新後)~
-- AVRISP v2プロトコル~
-- COMポート baurate: 115200~
ページ名:
Counter: 0, today: 0, yesterday: 0
Copyright©2008 Yuji Ueno All Rights Reserved.
ログイン
ユーザ名:
パスワード:
IDとパスワードを記憶
パスワード紛失
メインメニュー
ホーム
でぶlog
資料室
最新ページ一覧
全ページ一覧
ヘルプ
フォーラム
お問い合わせ