上野家のホームページ
ナーマル,マリン,ココ
[
新規
|
一覧
|
検索
|
最新
|
ヘルプ
]
PC/デジタル署名とタイムスタンプ/デジタル署名
をテンプレートにして作成
資料室
PC/デジタル署名とタイムスタンプ/デジタル署名 をテンプレートにして作成
[
差分
|
バックアップ
|
リロード
]
[ ]
開始行:
* デジタル署名
デジタル署名は紙文書におけるサイン(署名)や印鑑に相当す...
紙文書では押印したりサインすることでその文書が原本である...
そこでこの課題を,電子文書ファイルやデータファイルに対し...
電子証明書は紙文書での''印鑑証明書''や''身分証明書''にあ...
この電子証明書と秘密鍵を使って電子文書ファイルやデータフ...
デジタル署名を使うと完全性を構成する要素である''誰が''・'...
これはコンピュータを用いるデジタル署名では,そのコンピュ...
そこで,この''いつ''を証明するために,[[タイムスタンプ>.....
** デジタル署名に利用されるシステムの種類
デジタル署名は技術的には公開鍵暗号技術を用いている。~
用いられている公開鍵暗号技術には,日本でも規格化・仕様化...
この2つの仕組みで大きく違うのは,デジタル署名を行う時に使...
- ''X.509'' 日本でも法制化して使用されているデジタル署名~
使用する電子証明書は,第3者認証機関で発行された電子証明書...
第3者認証機関で電子証明書の信頼性を保証している。また電子...
このため,電子証明書の発行・管理には高額の費用がかかる。...
- ''OpenPGP''などでのデジタル署名~
使用する電子証明書は,利用者のコミュニティの中で信頼して...
電子証明書の発行は自分で行い,コミュニティに公開してみん...
電子証明書の有効期限・破棄なども個人で管理して公開してい...
当然,電子証明書の発行に費用はかからない。~
日本で規格化・仕様化・法制化して使用されているX.509での電...
** デジタル署名の役割
デジタル署名の役割には,以下の2つがある。~
- デジタル署名で作成者を証明する。~
デジタル署名をするとその電子文書ファイルの作成者が記録さ...
- 改ざんの防止~
デジタル署名が付与された電子文書ファイルやデータファイル...
** デジタル署名の仕組み
デジタル署名には''公開鍵''と''秘密鍵''を利用した公開鍵暗...
秘密鍵と公開鍵はペアになっていて秘密鍵は作成者だけが保持...
''秘密鍵は持ち主以外知り得ない''ので,そのデジタル署名さ...
** 電子証明書を使ったデジタル署名の流れ
作成者(送信する側)は,相手に渡す電子文書ファイルやデー...
すると受取者(受信者)は,デジタル署名にある電子証明書が...
電子証明書の有効性が確認出来たら,その公開鍵を使ってハッ...
//#ref(デジタル署名の流れ.png,,40%)
+ ハッシュ関数を使って電子文書ファイルやデータファイルの...
+ 秘密鍵を使ってハッシュ値を暗号化。電子証明書と共にデジ...
+ デジタル署名が付いた電子文書ファイルやデータファイルを...
+ デジタル署名に含まれている暗号化された電子文書ファイル...
+ 別途送られてきた電子文書ファイルやデータファイルの中身...
+ 4で復号したハッシュ値と,5で作成したハッシュ値を比較す...
+ 同じであれば,確実に作成者が作成した電子文書ファイルや...
** 改ざん検知について
データの改ざんの有無は,ハッシュ値((あるデータをハッシュ...
上記のデジタル署名の流れでは,文書作成者の文書のハッシュ...
これを受けとった人は,文書作成者の公開鍵を使ってデジタル...
次に受け取った電子文書のハッシュ値を別に計算して比較する。~
この2つが一致すれば,改ざんされていないことが分かる。
なぜ2つのハッシュ値を比較して同一であれば改ざんされていな...
それは,元データがちょっとでも異なれば同一のハッシュ値が...
2つのハッシュ値を比較して同一であれば,元データも同一であ...
** ペーパーレス時代におけるデジタル署名の必要性
契約・ワークフロー・決済処理・取引など,業務における様々...
もし管理方法を誤りインシデントが発生した場合,会社などで...
また紙文書では,契約書や見積書といった重要書類に印鑑や手...
仮に署名・押印を行った紙文書をスキャンして保存したとして...
*** 電子文書の管理の問題
- 原本と同一のコピーが簡単に出来る
- 改ざんがあっても痕跡がわからない
- 作成日時が操作できる
- データ消失や互換性喪失のリスク
- 関連法律を遵守しないと効力が発揮されない
そこで電子文書が''誰に''作成されたのか,また作成後の改ざ...
*** ペーパーレス化におけるデジタル署名のメリット
紙での文書管理の場合,印鑑や手書きのサインで本人が認めた...
デジタル署名は文書全体を暗号化し第三者によって内容が改ざ...
これらの事から,文書の真正な成立を保証出来るようになる。~
* X.509電子証明書を発行する認証局
電子文書などの信頼性を高めるためデジタル署名が利用される...
このX.509電子証明書を発行する認証局には,パブリック認証局...
** パブリック認証局
電子証明書はその人を特定するため,一般的には認証局と呼ば...
文書での契約書等で実印と印鑑証明書が揃ってないと意味をな...
日本では第三者(パブリック認証局)認証局として,法務省が...
パブリック認証局で証明書を発行してもらうには,かなりの費...
また,プログラム等に付与するためのコード証明書の場合は,...
パブリック認証局が発行する証明書には用途によって種類があ...
- 特定認証業務向け証明書(日本認定)~
- SSLサーバ証明書~
- クライアント証明書~
- コードサイニング証明書~
- 文書署名用証明書~
用途によっては,民間企業のパブリック認証局が発行した証明...
*** 日本が認定している特定認証業務に使用できる電子証明書X...
- [[日本電子認証株式会社>http://www.ninsho.co.jp/index.ht...
[[AOSignサービスG2に係る認証局>http://www.ninsho.co.jp/ao...
- [[東北電力グループ 株式会社トインクス>http://www.toinx...
[[TOiNX電子入札対応認証サービスに係る認証局>https://www.t...
- [[株式会社帝国データバンク>http://www.tdb.co.jp/]]~
[[TDB 電子認証サービスTypeAに係る認証局>http://www.tdb.co...
- [[セコムトラストシステムズ株式会社>http://www.secomtrus...
[[セコムパスポート for G-IDに係る認証局>http://www.secomt...
- [[三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社>http:/...
[[DIACERTサービスに係る認証局>http://www.diacert.jp/]]~
[[DIACERT-PLUSサービスに係る認証局>http://www.diacert.jp/...
- [[NTTビジネスソリューションズ株式会社>https://www.nt...
[[e-Probatio PS2 サービスに係る認証局>https://www.e-proba...
[[e-Probatio PSA サービスに係る認証局>https://www.e-proba...
*** 日本の商業登記などに使用できる公的な電子証明書X.509を...
- [[法務省 電子認証登記所(商業登記認証局)>http://www.mo...
日本電子認証株式会社[[法人認証カードサービス>http://www.n...
- [[政府認証基盤(GPKI)の政府共用認証局(官職認証局)>ht...
- [[公共団体組織認証基盤(LGPKI)の組織認証局>http://www....
- [[地方公共団体による公的個人認証サービス>http://www.jpk...
マイナンバーカードの電子証明書。~
*** マイナンバーカード
マイナンバーカードは国の行政機関の[[地方公共団体情報シス...
マイナンバーカードは無料で地方自治体から入手出来,保存さ...
** プライベート認証局
第三者(パブリック認証局)ではなく個人で勝手に電子証明書...
これを''プライベート認証局とかオレオレ証明書''とか言って...
しかし個人が勝手に自由に作成するので,当然''電子証明書と...
このため公共的な契約などでこのような勝手に発行した電子証...
終了行:
* デジタル署名
デジタル署名は紙文書におけるサイン(署名)や印鑑に相当す...
紙文書では押印したりサインすることでその文書が原本である...
そこでこの課題を,電子文書ファイルやデータファイルに対し...
電子証明書は紙文書での''印鑑証明書''や''身分証明書''にあ...
この電子証明書と秘密鍵を使って電子文書ファイルやデータフ...
デジタル署名を使うと完全性を構成する要素である''誰が''・'...
これはコンピュータを用いるデジタル署名では,そのコンピュ...
そこで,この''いつ''を証明するために,[[タイムスタンプ>.....
** デジタル署名に利用されるシステムの種類
デジタル署名は技術的には公開鍵暗号技術を用いている。~
用いられている公開鍵暗号技術には,日本でも規格化・仕様化...
この2つの仕組みで大きく違うのは,デジタル署名を行う時に使...
- ''X.509'' 日本でも法制化して使用されているデジタル署名~
使用する電子証明書は,第3者認証機関で発行された電子証明書...
第3者認証機関で電子証明書の信頼性を保証している。また電子...
このため,電子証明書の発行・管理には高額の費用がかかる。...
- ''OpenPGP''などでのデジタル署名~
使用する電子証明書は,利用者のコミュニティの中で信頼して...
電子証明書の発行は自分で行い,コミュニティに公開してみん...
電子証明書の有効期限・破棄なども個人で管理して公開してい...
当然,電子証明書の発行に費用はかからない。~
日本で規格化・仕様化・法制化して使用されているX.509での電...
** デジタル署名の役割
デジタル署名の役割には,以下の2つがある。~
- デジタル署名で作成者を証明する。~
デジタル署名をするとその電子文書ファイルの作成者が記録さ...
- 改ざんの防止~
デジタル署名が付与された電子文書ファイルやデータファイル...
** デジタル署名の仕組み
デジタル署名には''公開鍵''と''秘密鍵''を利用した公開鍵暗...
秘密鍵と公開鍵はペアになっていて秘密鍵は作成者だけが保持...
''秘密鍵は持ち主以外知り得ない''ので,そのデジタル署名さ...
** 電子証明書を使ったデジタル署名の流れ
作成者(送信する側)は,相手に渡す電子文書ファイルやデー...
すると受取者(受信者)は,デジタル署名にある電子証明書が...
電子証明書の有効性が確認出来たら,その公開鍵を使ってハッ...
//#ref(デジタル署名の流れ.png,,40%)
+ ハッシュ関数を使って電子文書ファイルやデータファイルの...
+ 秘密鍵を使ってハッシュ値を暗号化。電子証明書と共にデジ...
+ デジタル署名が付いた電子文書ファイルやデータファイルを...
+ デジタル署名に含まれている暗号化された電子文書ファイル...
+ 別途送られてきた電子文書ファイルやデータファイルの中身...
+ 4で復号したハッシュ値と,5で作成したハッシュ値を比較す...
+ 同じであれば,確実に作成者が作成した電子文書ファイルや...
** 改ざん検知について
データの改ざんの有無は,ハッシュ値((あるデータをハッシュ...
上記のデジタル署名の流れでは,文書作成者の文書のハッシュ...
これを受けとった人は,文書作成者の公開鍵を使ってデジタル...
次に受け取った電子文書のハッシュ値を別に計算して比較する。~
この2つが一致すれば,改ざんされていないことが分かる。
なぜ2つのハッシュ値を比較して同一であれば改ざんされていな...
それは,元データがちょっとでも異なれば同一のハッシュ値が...
2つのハッシュ値を比較して同一であれば,元データも同一であ...
** ペーパーレス時代におけるデジタル署名の必要性
契約・ワークフロー・決済処理・取引など,業務における様々...
もし管理方法を誤りインシデントが発生した場合,会社などで...
また紙文書では,契約書や見積書といった重要書類に印鑑や手...
仮に署名・押印を行った紙文書をスキャンして保存したとして...
*** 電子文書の管理の問題
- 原本と同一のコピーが簡単に出来る
- 改ざんがあっても痕跡がわからない
- 作成日時が操作できる
- データ消失や互換性喪失のリスク
- 関連法律を遵守しないと効力が発揮されない
そこで電子文書が''誰に''作成されたのか,また作成後の改ざ...
*** ペーパーレス化におけるデジタル署名のメリット
紙での文書管理の場合,印鑑や手書きのサインで本人が認めた...
デジタル署名は文書全体を暗号化し第三者によって内容が改ざ...
これらの事から,文書の真正な成立を保証出来るようになる。~
* X.509電子証明書を発行する認証局
電子文書などの信頼性を高めるためデジタル署名が利用される...
このX.509電子証明書を発行する認証局には,パブリック認証局...
** パブリック認証局
電子証明書はその人を特定するため,一般的には認証局と呼ば...
文書での契約書等で実印と印鑑証明書が揃ってないと意味をな...
日本では第三者(パブリック認証局)認証局として,法務省が...
パブリック認証局で証明書を発行してもらうには,かなりの費...
また,プログラム等に付与するためのコード証明書の場合は,...
パブリック認証局が発行する証明書には用途によって種類があ...
- 特定認証業務向け証明書(日本認定)~
- SSLサーバ証明書~
- クライアント証明書~
- コードサイニング証明書~
- 文書署名用証明書~
用途によっては,民間企業のパブリック認証局が発行した証明...
*** 日本が認定している特定認証業務に使用できる電子証明書X...
- [[日本電子認証株式会社>http://www.ninsho.co.jp/index.ht...
[[AOSignサービスG2に係る認証局>http://www.ninsho.co.jp/ao...
- [[東北電力グループ 株式会社トインクス>http://www.toinx...
[[TOiNX電子入札対応認証サービスに係る認証局>https://www.t...
- [[株式会社帝国データバンク>http://www.tdb.co.jp/]]~
[[TDB 電子認証サービスTypeAに係る認証局>http://www.tdb.co...
- [[セコムトラストシステムズ株式会社>http://www.secomtrus...
[[セコムパスポート for G-IDに係る認証局>http://www.secomt...
- [[三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社>http:/...
[[DIACERTサービスに係る認証局>http://www.diacert.jp/]]~
[[DIACERT-PLUSサービスに係る認証局>http://www.diacert.jp/...
- [[NTTビジネスソリューションズ株式会社>https://www.nt...
[[e-Probatio PS2 サービスに係る認証局>https://www.e-proba...
[[e-Probatio PSA サービスに係る認証局>https://www.e-proba...
*** 日本の商業登記などに使用できる公的な電子証明書X.509を...
- [[法務省 電子認証登記所(商業登記認証局)>http://www.mo...
日本電子認証株式会社[[法人認証カードサービス>http://www.n...
- [[政府認証基盤(GPKI)の政府共用認証局(官職認証局)>ht...
- [[公共団体組織認証基盤(LGPKI)の組織認証局>http://www....
- [[地方公共団体による公的個人認証サービス>http://www.jpk...
マイナンバーカードの電子証明書。~
*** マイナンバーカード
マイナンバーカードは国の行政機関の[[地方公共団体情報シス...
マイナンバーカードは無料で地方自治体から入手出来,保存さ...
** プライベート認証局
第三者(パブリック認証局)ではなく個人で勝手に電子証明書...
これを''プライベート認証局とかオレオレ証明書''とか言って...
しかし個人が勝手に自由に作成するので,当然''電子証明書と...
このため公共的な契約などでこのような勝手に発行した電子証...
ページ名:
Counter: 0, today: 0, yesterday: 0
Copyright©2008 Yuji Ueno All Rights Reserved.
ログイン
ユーザ名:
パスワード:
IDとパスワードを記憶
パスワード紛失
メインメニュー
ホーム
でぶlog
資料室
最新ページ一覧
全ページ一覧
ヘルプ
フォーラム
お問い合わせ