上野家のホームページ
ナーマル,マリン,ココ
[
新規
|
一覧
|
検索
|
最新
|
ヘルプ
]
PC/RaspberryPi/Linuxを動かしてみる/自動ログインと自動実行
をテンプレートにして作成
資料室
PC/RaspberryPi/Linuxを動かしてみる/自動ログインと自動実行 をテンプレートにして作成
[
差分
|
バックアップ
|
リロード
]
[ ]
開始行:
* 自動ログインと自動プログラム実行
Raspbian Stretchでの自動ログインと,起動時などでプログラ...
* 自動ログイン
Raspberry Piを起動時に,自動的にログインしたい場合がある。
** CUI環境の場合
''/etc/systemd/system/getty.target.wants/getty@tty1.servi...
ExecStart=-/sbin/agetty --autologin yuji --noclear %I $T...
--autologin <ユーザ名>で,自動にログインさせたいユー...
systemdの設定ファイルをリロードさせる。
# systemctl daemon-reload
自動ログインしないようにするには,上記の設定をコメントア...
** GUI環境の場合
Raspbian Stretchは,LXDEが使われている。
自動ログインしたい場合は,''/etc/lightdm/lightdm.conf''フ...
autologin-user=ログインしたいユーザ名
autologin-user-timeout=0
のように設定する。
デフォルトでは,piユーザがセットされている。
コメントアウトすれば,自動ログインしなくなる。
* 自動でプログラム実行
Raspberry Piを起動した後,プログラム等を自動実行したいこ...
これを実現する場合には,いくつかの方法がある。
LinuxなどのUnix系なOSでは,OS起動時のプログラムの自動実行...
- SysVinitタイプ~
- systemdタイプ~
比較的新しいLinuxディストリビューションでは,systemdが採...
Raspberry PiのRaspbian Stretchもsystemdではあるが,SysVin...
他の自動実行する仕組みとして,定時に実行する仕組みにcron...
また,CUI時のシェルログイン時,GUIでのログイン時,にプロ...
** /etc/rc.localを使用する
起動時には,''/etc/rc.local''というスクリプトファイルが,...
そこで,''/etc/rc.local''ファイルの最後の''exit 0''の手前...
例えば,hogehoge.shというプログラムだったら,
hogehoge.sh
exit 0
注意することとして,プログラムは''root権限''で実行される...
また,プログラムやファイルは,フルパスで記述する必要があ...
** Systemdを使用する
Systemdはバックグランドで実行されるデーモンプログラムを管...
この機能を使用して,起動時にプログラムを実行させることが...
autoexec.shというプログラムを実行したい場合,まず,''/etc...
[Unit]
Description = My autoexec program
After=syslog.target
[Service]
Type=simple
WorkingDirectory = /home/yuji/autoexec
ExecStart = /home/yuji/autoexec/autoexec.sh
TimeStopSec=5
StandardOutput=null
[Install]
WantedBy=multi-user.target
Descriptionにサービス名,WorkingDirectoryに作業ディレクリ...
実行時にユーザを指定したい場合は,[Service]セクションに,
User=ユーザ
Group=グループ
というようにすれば,指定出来る。これがなければrootで実行...
実際に起動するには,systemctlコマンドを使用する。~
実行する場合,
$ sudo systemctl start myprogram
停止する場合,
$ sudo systemctl stop myprogram
リブート(起動)時に実行させる場合,
$ sudo systemctl enable myprogram
リブート(起動)時に実行させない場合,
$ sudo systemctl disable myprogram
のようにする。
** cronを使用する
cronを使用してユーザー権限でプログラムを実行することが出...
cronでスケジュールを登録する時(crontab -e)に,
@reboot /home/yuji/hogehoge.sh
って登録すると,起動時にhogehoge.shを実行してくれる。
crontab -eで登録したユーザの権限で実行される。
** .bash_profile(.bashrc)を利用する
ログイン時のログインシェルの起動時に自動的にプログラム実...
ただシェル起動時に毎回実行されるため,起動時のログイン時...
** GUI環境での自動実行
GUI環境(デスクトップ)が起動後,プログラムを自動実行する...
例えば,''/home/yuji/hogehoge.sh''を起動したい場合,
@/home/yuji/hogehoge.sh
というように記述する。
* CUI環境とGUI環境の切り替え
現在,CUI環境かGUI環境か調べる場合は,
# systemctl get-default
multi-user.target
のようにして,確認する。multi-user.targetはCUI環境。
GUI環境から,CUI環境に切り替える場合は,
# systemctl set-default multi-user.target
CUI環境から,GUI環境に切り替える場合は,
# systemctl set-default graphical.target
として,再起動すれば良い。
# raspi-config
でもいいんだけど・・・
終了行:
* 自動ログインと自動プログラム実行
Raspbian Stretchでの自動ログインと,起動時などでプログラ...
* 自動ログイン
Raspberry Piを起動時に,自動的にログインしたい場合がある。
** CUI環境の場合
''/etc/systemd/system/getty.target.wants/getty@tty1.servi...
ExecStart=-/sbin/agetty --autologin yuji --noclear %I $T...
--autologin <ユーザ名>で,自動にログインさせたいユー...
systemdの設定ファイルをリロードさせる。
# systemctl daemon-reload
自動ログインしないようにするには,上記の設定をコメントア...
** GUI環境の場合
Raspbian Stretchは,LXDEが使われている。
自動ログインしたい場合は,''/etc/lightdm/lightdm.conf''フ...
autologin-user=ログインしたいユーザ名
autologin-user-timeout=0
のように設定する。
デフォルトでは,piユーザがセットされている。
コメントアウトすれば,自動ログインしなくなる。
* 自動でプログラム実行
Raspberry Piを起動した後,プログラム等を自動実行したいこ...
これを実現する場合には,いくつかの方法がある。
LinuxなどのUnix系なOSでは,OS起動時のプログラムの自動実行...
- SysVinitタイプ~
- systemdタイプ~
比較的新しいLinuxディストリビューションでは,systemdが採...
Raspberry PiのRaspbian Stretchもsystemdではあるが,SysVin...
他の自動実行する仕組みとして,定時に実行する仕組みにcron...
また,CUI時のシェルログイン時,GUIでのログイン時,にプロ...
** /etc/rc.localを使用する
起動時には,''/etc/rc.local''というスクリプトファイルが,...
そこで,''/etc/rc.local''ファイルの最後の''exit 0''の手前...
例えば,hogehoge.shというプログラムだったら,
hogehoge.sh
exit 0
注意することとして,プログラムは''root権限''で実行される...
また,プログラムやファイルは,フルパスで記述する必要があ...
** Systemdを使用する
Systemdはバックグランドで実行されるデーモンプログラムを管...
この機能を使用して,起動時にプログラムを実行させることが...
autoexec.shというプログラムを実行したい場合,まず,''/etc...
[Unit]
Description = My autoexec program
After=syslog.target
[Service]
Type=simple
WorkingDirectory = /home/yuji/autoexec
ExecStart = /home/yuji/autoexec/autoexec.sh
TimeStopSec=5
StandardOutput=null
[Install]
WantedBy=multi-user.target
Descriptionにサービス名,WorkingDirectoryに作業ディレクリ...
実行時にユーザを指定したい場合は,[Service]セクションに,
User=ユーザ
Group=グループ
というようにすれば,指定出来る。これがなければrootで実行...
実際に起動するには,systemctlコマンドを使用する。~
実行する場合,
$ sudo systemctl start myprogram
停止する場合,
$ sudo systemctl stop myprogram
リブート(起動)時に実行させる場合,
$ sudo systemctl enable myprogram
リブート(起動)時に実行させない場合,
$ sudo systemctl disable myprogram
のようにする。
** cronを使用する
cronを使用してユーザー権限でプログラムを実行することが出...
cronでスケジュールを登録する時(crontab -e)に,
@reboot /home/yuji/hogehoge.sh
って登録すると,起動時にhogehoge.shを実行してくれる。
crontab -eで登録したユーザの権限で実行される。
** .bash_profile(.bashrc)を利用する
ログイン時のログインシェルの起動時に自動的にプログラム実...
ただシェル起動時に毎回実行されるため,起動時のログイン時...
** GUI環境での自動実行
GUI環境(デスクトップ)が起動後,プログラムを自動実行する...
例えば,''/home/yuji/hogehoge.sh''を起動したい場合,
@/home/yuji/hogehoge.sh
というように記述する。
* CUI環境とGUI環境の切り替え
現在,CUI環境かGUI環境か調べる場合は,
# systemctl get-default
multi-user.target
のようにして,確認する。multi-user.targetはCUI環境。
GUI環境から,CUI環境に切り替える場合は,
# systemctl set-default multi-user.target
CUI環境から,GUI環境に切り替える場合は,
# systemctl set-default graphical.target
として,再起動すれば良い。
# raspi-config
でもいいんだけど・・・
ページ名:
Counter: 0, today: 0, yesterday: 0
Copyright©2008 Yuji Ueno All Rights Reserved.
ログイン
ユーザ名:
パスワード:
IDとパスワードを記憶
パスワード紛失
メインメニュー
ホーム
でぶlog
資料室
最新ページ一覧
全ページ一覧
ヘルプ
フォーラム
お問い合わせ