Swapを使えるようにした anchor.png

Page Top

swapパーテーションの利用 anchor.png

/sd-extが使えるように出来たんで,userinit.dの中にfile25Swapを作成して,外部SDに作成してあるswapパーテーションをonしてみる。

#!/system/bin/sh
# 
# use Swap Partition by Yuji Ueno
#

FindSwap ()
{
LS_CMD=ls
SWAPON_CMD=swapon
SED_CMD=sed
SWAPPINESS=20
MMC=/dev/block/mmcblk1
if [ ! -b "$MMC" ];
then
	mknod ${MMC} b 179 8
	chmod 600 ${MMC}
	for i in 9 10 11;do
		mknod ${MMC}p${i} b 179 $i
		chmod 600 ${MMC}p${i}
	done
fi
if [ "`$SED_CMD -n '$=' /proc/swaps`" -gt "1" ];
then
	echo "Swap appears to be already setup, skipping checks"
	return
else	
	for isitswap in ` $LS_CMD /dev/block/mmcblk1p*` ; do
	$SWAPON_CMD $isitswap 2>/dev/null
	if [ "$?" = "0" ];
	then
        echo "$isitswap is swap"
		echo $SWAPPINESS > /proc/sys/vm/swappiness 	
		break
	else
		echo "$isitswap is not swap"	
	fi	
	done
fi
return
}
FindSwap

しばらく使ってみたんだけど,いろいろなところでスピードが遅くなるんで,swapパーテーションは使うのをやめた :-( アクセススピードが速いMicroSDじゃないからかもしれないなぁ。

compcacheの方が,SC-02Bの場合はCPUパワーがあるので,あっているかもしれない。

Page Top

zramを使ってみる anchor.png

HT-03Aの時はcompcacheって言ってたのが,zramに変わったらしい。zram(compcache)はメインRAMの一部を仮想メモリに割り当てて,その部分を圧縮・解凍しながら使用するシステムで,パーテーションSwapと同様に,見かけ上のRAMを大きく出来る仕組み。
だいぶ前にKernelをzramを使えるようにしたんだけどこの機能を試していなかった。で,この機能を試してみる。
とりあえず,/sd-ext/userinit.d/file25Zramを以下のような内容で作成。

#!/system/bin/sh

insmod /lib/modules/lzo_decompress.ko
insmod /lib/modules/lzo_compress.ko
insmod /lib/modules/zram.ko num_devices=1
/sbin/zramconfig /dev/block/zram0 --disksize_kb 262144
/sbin/zramconfig /dev/block/zram0 --init
mkswap /dev/block/zram0
swapon /dev/block/zram0
setprop persist.tweak.vm.swappiness disabled
echo 60 > /proc/sys/vm/swappiness

これで,RAMの256Kbyteを圧縮Swapに割り当てる。
swapパーテーションに比べて,CPUパワーがあるためかそんなに全体に速度を損なうことなく見かけ上のRAMを増やすことが出来た。いままで自動的にKillされていたアプリもKillされなくなった。これはなかなかいいかも :-)


新しくコメントをつける

題名
ゲスト名
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ

トップ   凍結 差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 842, today: 2, yesterday: 0
最終更新: 2020-12-26 (土) 16:07:42 (JST) (1217d) by yuji