奥さんが「でぶlog」にすればって言うんで
2月
01
2010

Aspire OneにLinuxをインストール

いまさらなんだけど,Aspire One(初代)にLinuxを試してみている。

XPはそのままでパーテーション分割して,そこにLinuxをインストールしている。grubをMBRに書き込まないで,XPのNTLDRからブートするようにしてみた。
外付けCDドライブを持っていないんで,インストールはUSBメモリにLive CDイメージを書き込んでUSBブートしてインストールしている。

Ubuntu Netbook Remix 9.10

Ubuntuをネットブック用にカスタマイズした物。独特なホーム画面がある。Ubuntu 9.10は日本語版があるんだけど、これは英語版のみ。言語サポートを追加すれば日本語も使える。サスペンドやハイバネーションを使うと電源が切れない問題が解決しなかった。

Ubuntu 9.10 Desktop 日本語 Remix

Ubuntu 9.10の日本語版です。インストールをすると最初から日本語サポートが入っていて便利。ただインストール時にgrubをMBRにセットしてしまい,インストールパーテーションに入れなかった。しょうがないんでインストール後,XPの回復コンソールからfixmbrでMBRを書き換えた(別にgrubでも良いんだけどね)。元に戻す前にddでMBRをdumpしておいて,それをXPのNTLDRにエントリを追加してブートするようにした。(たぶん,このおかげでALT+F10のリカバリは動かなくなっちゃったなぁ。代わりに直接リカバリパーテーションを起動出来るようにしたからいいかな)

Netbook Remixと同様に,サスペンドとハイバネーションは失敗する。何でだろ 🙄

Moblin 2.1

FedoraベースにNetbook用に独特なUIを搭載している。起動もすごく早くてGood。でもやっぱりスリープとハイバネーションは失敗する。もしかして専用のパーテーション作らないとダメなのかな?  ちょこっとLinuxを使うにはいいね。ホーム画面にTwitterや履歴がサムネイル表示されるのが独特。

これらのどれもフタを閉めてのサスペンド・ハイバネーションはうまく動いてくれなかった。Aspire Oneに問題があるのかな 😐

P.S. Moblinでサスペンドがダメだったのは,左側のSDスロットにメモリを入れっぱなしにしてたからみたいだ。これを外したらちゃんとサスペンドが正常に動作した。 😛  このメモリは,Windows XPのeBoostrで使っているんだけど・・・

トラックバック・ピンバックはありません

ご自分のサイトからトラックバックを送ることができます。

コメントをどうぞ