奥さんが「でぶlog」にすればって言うんで
2月
15
2010

Aspire Oneに入れたソフト3

Aspire One(初代AOA-150)に入れたソフト3。いまさら・・・

  • ATOK 2009
    やっぱりATOKが入ってないと不便なんで。辞書引きも出来て便利。
  • Garmin Mobile PC/Map Source
    HT-01Aに入れているGarmin XTのメンテナンス用。Mobile PCは日本語表示出来ない。また日本語が入っている地図だとハングアップしちゃう 🙁
  • Skydrive Explorer
    MicrosoftのサービスのLive SkydriveをWindowsのExplorerでドライブのように見せるソフト。非常に便利です。
  • EVEREST Ultimate Edition
    PCのいろいろな情報や診断なんかが出来るUtility。
  • Virtualdub
    動画編集アプリ。CMカットやエンコードしたりに便利。日本語化パッチを使ってバッチリ。
  • XRECODE
    動画ファイルから音部分の抽出や,サウンドの一括フォーマット変換の為のソフト。入力でWAVE/MP3/WMA/Ogg Vorbis/AAC/M4A/AC-3/CDA/APE/FLAC等,出力はWAVE/MP3/WMA/Ogg Vorbis/AAC/AC-3/APE/FLAC/WavPack等に対応している。
  • Gnu Privacy Guard
    OpenPGPに対応している暗号化・複合化アプリ。Thunderbird(Enigmail)でメールを暗号化する時にも使っている。前はPGPを使っていたんだけど,Aspire Oneにはこれをインストールした。キー自体はPGPの時に作った物をそのまま使っている。
  • Subversion
    バージョン管理ソフトのコマンドライン版とバージョン管理エンジン。
  • TortoiseSVN
    Windowsで動作する,Subversionクライアントソフトです。Explorerの右クリックからバージョン操作出来るんで非常に便利。日本語にも対応している。
  • MinGW/MSYS
    MinGWとMSYSはWindowsで動作するGNUツールキット。GCCやいろんなコンパイラ・ツールが用意されている。MinGWはツール類でMSYSはUnix風Shell環境。
  • Acronis True Image
    Aspire OneはHDDの別パーテーションにリカバリイメージが入っているんで。HDDが飛んじゃうとどうしようもなくなっちゃう。そこで前もってHDDのバックアップを取っておいたほうが安心。インストールしたのはHOMEのVersion 11って古いやつです。HDDの交換時にも丸ごとコピーすれば簡単です。
  • EASEUS Partition Master Pro
    HDDのパーテーションをいじくるソフト。Ver4.1.1が期間限定で無料で配布していたのでこれを使っている。
  • Virtual Floppy Drive
    仮想FDDを実現するソフト。DOSのSystemを作成したり,Bootable USBメモリを作る時とか,何かと便利なソフト。
  • Win32DiskImager/Unetbootin/liveusb creator
    Bootable Live USBディスクを作るためのUtility。イメージフォーマットに合わせて使い分けている。El TritoでのBootable USBメモリを作ることが出来る。
  • HP USB Disk Strage Format Tool
    手軽に,USBメモリをBootable DOSとしてフォーマットするUtility。FDDタイプのBootable USBメモリを作ることが出来る。

その他にUSBメモリにインストールしたPortableアプリが結構あるね。

トラックバック・ピンバックはありません

ご自分のサイトからトラックバックを送ることができます。

コメントをどうぞ