現: 2020-12-26 (土) 15:07:42 yuji ソース
Line 1: Line 1:
 +#contents
 +*FlashMeってなに [#ic5988d0]
 +%%まだ導入してないんで良くわからない。%%~
 +ついに,やっちゃいました。DSのfirmwareを書き換えました。これでPassCardもPassKey2もいらなくなっちゃいました。~
 +WifiMeもおいらのDSだとFW5って言うことで動かなかったんだけど,FlashMeにしちゃったんで,これもOKになりました。うーむ便利です。~
 +以下は,参考に!!
 +**公式サイト [#sa389bc4]
 +[[Nintendo DS firmware replacement (a.k.a. FlashMe):http://ds.gcdev.com/dsfirmware/]]
 +
 +**&font(Red,b){注意}; [#z4d74010]
 +FlashMeを導入するとNDSのファームウェアを書き換える事になります。これは改造行為に当たり,以後は任天堂のサポートを受けることが出来なくなります。&font(b){導入する際は気を付けるようにしましょう。};壊れても自己責任となります。
 +
 +**解説・特徴 [#h360164c]
 +NDSのファームウェアを書き換えて,PassKey2等の特別な機器の必要無しで,NDAマジコン上のNDSプログラムを動かせるようにするものです。便利ですね。~
 +ファームウェアの書き換えにはPassKey2等のNDS上でプログラムを動かすための機器が,必要です。つまり最初はなんらかのPassMeが必要という事です。DS/DSLのファームウェアが入っているシリアルROMを直接書き換えちゃう方法もありますが,一般的じゃないですね。~
 +電池を収納しているふたを開け,白とピンクのシールを剥がすと穴があり,そこにある端子をショートさせておき,書き換えプログラムを動作させます。書き換え中に,このショートが外れたりして書き換えに失敗するとNDSがお釈迦になります。
 +
 +特徴としては以下が上げられます。
 +-ファームウェアを書き換える事によりPassKey2等の機器の必要がなくなります。
 +-%%結構頻繁にバージョンアップがされていたりします。最新版のチェックをしておきましょう。%% 最近はバージョンアップされていませんね。
 +-RSAシグネチャが無くなる為,WiFiMeを用いてのワイアレスマルチブートが可能になります。(弊害として体験版の配信が出来なくなるらしい)
 +-適用するとfail-safe機能が備わる為,CrashMe等のプログラムでファームウェアが壊されても復旧が可能になります。
 +-マジコンからのダウンロードプレイで一部フリーズするものが子機に導入することにより動作するようになります。
 +-NDS Liteに対応! 明るさの設定が可能となりました。
 +-なんとDSでも,4段階のバックライトの明るさ変更が出来るものもある。(FW5のDSだとかなりの確率で出来るようになる。) ラッキーにも,私のDSは4段階の明るさ変更ができるようになりました。
 +
 +**DS/DS Liteへの導入方法 [#d6968570]
 +-まず,M3,PassKey2などを使ってNDSプログラムが動作するように設定しておきます。
 +-flashme.ndsをマジコンのルートに書き込みます。
 +-電源を切った状態で,SL1をショートさせ,他のNDSプログラムを起動させるのと同じようにマジコンに書き込んだflashme.ndsを,実行します。&font(b){3mmx25mm};のネジがGood
 +-STARTを押す画面でSTARTを押して,その後XBXBを押す画面でXBXBの順番に押すとファームウェアの書き換えが始まり,100%になれば終了です。
 +-万が一途中でSL1のショートが外れても,あわてないで再度ショートすれば書き換えは進んでいきます。間違っても100%になるまで電源OFFになっちゃとDSが二度と起動しなくなっちゃう。
 +-電源を切ってショートをはずせば,次回からはPassKey2は必要ありません。
 +
 +[[ここから:http://yueno.homeip.net/var/pub/nds/firm/flashme/v7-light/]]ダウンロードできます。
 +
 +***導入の仕方のビデオ [#p7880079]
 +#music2(FlashMeV7Lite.wmv,320x240)
 +
 +***ショートさせる場所の画像(DSの場合) [#c7225f4a]
 +#ref(SL1.jpg,60%)
 +
 +**起動時の判定 [#v255232f]
 +GBA側のROMのゲームコードが"PASS"またはタイトルが"DSBooter"であれば自動的にGBAカートリッジからNDSプログラムを起動するようです。また,そうでない場合も起動時にA+B+X+Yを押せばOKです。
 +
 +MACアドレス等のネットワークの情報はファーム内には無いそうです。~
 +また,シリアルナンバーもファーム内には無く,FlashMeを適用しても弊害は無いとの事です。
 +
 +**注意 [#y89fcdef]
 +
 +***FlashMeから通常ファームに戻す際の注意 [#ge671fe1]
 +FlashMeを導入した後,何らかの理由でオリジナルのファームウェアに戻したくなった場合,DSの場合は[[noflashme.nds:http://yueno.homeip.net/var/pub/nds/firm/flashme/v7/noflashme.nds]]を使って問題なく元に戻せますが((但し,ファームがFW5までの場合)),DSLの場合は[[noflashme.nds:http://yueno.homeip.net/var/pub/nds/firm/flashme/v7/noflashme.nds]]では元のファームに戻す事は出来ません。この場合は,直接シリアルROM書き換えを行う必要があります。
 +
 +**感想 [#b91a7e21]
 +うまく動かなかったWifiMeが動くようになる事や,PassKey2やPassCardがいらなくなるというのは,便利です。
  

  • Game/DS/DSとマジコン/FlashMe のバックアップ差分(No. All)
    • 現: 2020-12-26 (土) 15:07:42 yuji

トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 1835, today: 1, yesterday: 0